トップ>ハンドメイドカテゴリ>アート・写真>その他>かゆみどめペンダント(麻ひも)

このハンドメイド作品について
長女にかゆみどめペンダントをビーズで作ってあげたところ、長男が「ぼくもほしい!」と・・・
そこで、男の子でも着けられるように、麻ひもバージョンも作ってみました!
最近お気に入りの「麻ひもぐるぐる」手法?を、また使っています^^
↓ビーズバージョンのレシピ
http://ateli
材料
-
- 麻ひも
- 適量
-
- 革ひもなど
- 適量
-
- ボンド
- 適量
-
- ラップ材
- 少し
作り方
-
- 1
-
使いたいかゆみどめを、ラップ材でくるみます。
-
- 2
-
ラップにボンドをつけながら、麻ひもをくるくる巻いていきます。
-
- 3
-
ちょうどいい高さまできたら、ひもを通すための穴を作って、麻ひもを切ります。
形が崩れないよう、しっかりボンドをつけてください。
-
- 4
-
かゆみどめとラップをそっと外し、、表面にもボンドを塗ったくります。
ラップの上などで数時間乾かします。
-
- 5
-
完全に乾きました!
-
- 6
-
穴に革ひもなどを通し、結び目を作ったらできあがり♪
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ボンドでしっかり固めないと壊れるので、たっぷりめに塗ってください。
入れたいものピッタリの大きさに作れるので、かゆみどめ以外にも、忘れたくない小さなものを首から下げたり、バッグにつけて持ち歩くのに便利だと思います♪
リップホルダーやライターホルダー、携帯灰皿ホルダー、あとペンや消しゴムとか・・・
「虫さされ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
ひまわりとシェルのリース
-
インテリアにピッタリ♪タイルの小物入れ
-
夏にぴったり!🐟海レジンのヘアゴム
-
粘土で♪ゆめかわユニコーンアイスの作り方動画
-
100均紙粘土で♪カラフルカップケーキ 作り方動画
-
ラッピング用メッセージカード♪ver.ハート
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
ブレスレットメーカーで作る早春カラーのブレスレット
-
クロバー手芸用品で作る ひなまつりモチーフのアクセ
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード