- 作品紹介
-
編み物をしていたら・・・
男友達から「男の子だから★が欲しい!」と言われたのをきっかけに
思考錯誤した結果、たどり着いたのがこの★たちです。
2段で簡単にできました!
男の子も女の子も使いやすい柄なので、
服や小物に付けたり、クリスマスなどの飾りにも使ってみよーと思ってます♪
材料
-
- 毛糸 (太めを使用しましたが、お好みで)
- 少量
道具
- かぎ針
作り方
-
1
編み図です!
-
2
【1段目】
輪の作り目で、1目立ち上がって細編み1目を作ります。その後
「鎖編み2目」
「長編み1目」
「鎖編み2目」
「細編み1目」を繰り返す。 -
3
【2段目】
「鎖編み1目」の後、「細編み1目」を1段目の鎖編みのところに作る。
↓
次に「細編み1目+中長編み1目」を1段目の長編みのところへ入れて作る。 -
4
「鎖編み2目」
↓
「細編み2目」を先程編んだ中長編みのところに針を入れて作る。
↓
「細編み1目」
↓
「鎖編み1目」 -
5
1段目で細編みを編んだところで、「引き抜き編み」をする。
ここまでで1つの山ができます。
これを5回繰り返します。 -
6
ぐるっと編むと、こんな感じになります。
わりと、ゆがんでいて不安な状態です。 -
7
最後に、
★のとがった部分をつまんで、
引っ張ったりして形を整えていきます。 -
8
糸を始末したら、
できあがり♪♪
23
件
-
nonko -laceさん -
友達の5才の男の子のために、作ってみました。エミーグランデであみました。
- 2012年11月18日
-
yu2734gtaさん -
k2346
- 2011年8月24日
-
りんご&パイナップルさん -
作ってみました! ☆が少し変ですが、作れて嬉しいです★
- 2011年1月12日
-
ナッツさん -
星がつくれてうれしいです!! からし色ですが・・・
- 2008年12月30日
関連作品
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
バッグの中をスッキリまとめる!バッグインバッグ・ケース・ポーチのレシピ
用途に合わせてバッグを替えるたびに中のもの出し入れするのはとても面倒ですね。時には出し忘れて忘れ物の原因になることもあります。そんな時に便利な、まとめて出し入れが可能なバッグインバッグや、仕分け用のマルチケース・ポーチなどのレシピをご紹介します。ミシンで縫うレシピが多いですが、直線縫いばかりなのでソーイング初心者さんでも安心ですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
-
お部屋をパっと華やかに☆フラワーアレンジメントのまとめ
春は植物がぐんぐん生長する季節。街でもいろいろな花々を見かけるようになりました。花にはリラックスや癒しの効果もあり、普段の生活の見えるところにあるだけで、気分が上がりますよ。今回は生花からドライフラワー、造花まで、いろんな種類の花材を使用したフラワーアレンジメントのレシピを集めました。1つ作って飾るだけで、お部屋が明るくなります♪