トップ>ハンドメイドカテゴリ>アクセサリー>ピアス・イヤリング>ピコットコームでタティングレース/八角星のモチーフ
このハンドメイド作品について
いろいろな大きさのピコットを連続して作れるピコットコームを用いた中級者の方向けレシピです。中心にピコットコームを使って大きさを調整したピコットのリングを入れて、八角形に編むモチーフです。縁編みを増やすとより華やかなモチーフになります。
ここでは縁編みを二重にしたピアスとペンダントと小さな針やすめをご紹介しています。
デザイン/佃一美
かぎ針付タティングシャトル〈No.12(0.60mm)〉 https
道具
-
- ピコットコーム<スモール>
-
- ピコットコーム<ラージ>
-
- かぎ針付きタティングシャトル<No.12>
-
- かぎ針付きタティングシャトル<No.8>
-
- タティングシャトル<フローラ>
-
- レース針
-
- とじ針
-
- はさみ
-
- ボンド
作り方動画
クロバー かぎ針付タティングシャトル商品紹介・使い方 ~タティングレース作品の完成度がアップ~ (クロバー)
作り方
-
- 1
-
シャトル1つとピコットコームで図のようにリングを編みます。最後のピコットはモックピコット(②=ピコットコーム2本分の高さで最初の糸と結ぶ)です。糸は切らずに2段目に進みます。
-
- 2
-
2段目は、1段目の続きのシャトルと糸玉で編みます。図のようにブリッジを編み、1段目の②のピコットにシャトルつなぎします。
-
- 3
-
3段目は糸玉がつながったシャトルで、2段目の②のピコットを重ねてシャトルつなぎしてからブリッジを編みます。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
はじめてさんもタティングを楽しんでください♪
基本のムービーもこちらにあります↓
https
#
タティング
,
#
タティングレース
,
#
レース
,
#
八角星
,
#
モチーフ
,
#
ピコット
,
#
ピコットコーム
,
#
中級者
,
#
縁編み
,
#
ピアス
,
#
ペンダント
,
#
針やすめ
,
-
ガーリーなおしゃれを楽しみたい♪レースのまとめ
暑い季節は、涼しげで、見た目にもさわやかなおしゃれが目を惹きますね。レースにはいろいろな種類がありますが、透かし模様が涼しげで、色も白や生成など、清潔感のある…
「タティング」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「ピアス・イヤリング」カテゴリ
-
ピコットコームで作るチェックピコットの四角モチーフ
-
ピコットコームで作るブレードを使ったモチーフ
-
ピコットコームで作る/クロスピコットの四角モチーフ
-
簡単な丸カンイヤリング
-
ピコットコームを使って作るタティングレースモチーフ
-
花あみルームとタッセルメーカーで 華やかイヤリング
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
ミシンソーイング サコッシュ
-
木の実のミトン(6~12ヶ月)
-
ニット用ソフトピンでビーズ刺しゅうのブローチ
-
「咲きおり」で織るTシャツリメイクのキッチンマット
-
ランドスケープで編む グラニーモチーフのポシェット
-
フリーステッチングニードルで シマエナガのブローチ
新着ハンドメイド
-
円から2つ作る 1本ファスナーポーチ
-
紙で作るカップケーキ ディズニー
-
縫い目が表から見えない!!ミニコインケース
-
フラワーボール マーガレット
-
1本ファスナー ポーチ
-
縫わずに作る雛人形 ひな祭り飾り