トップ>ハンドメイドカテゴリ>家具・生活雑貨>インテリア雑貨>100均の材料で冬を楽しむ月と星のクリスマスリース

このハンドメイド作品について
100均で揃う材料を使って作る月と星のクリスマスリースです。
材料の★はセリアで購入。他はダイソーです♪
材料
-
- 段ボール 25×25センチ
- 2枚
-
- 毛糸(ジュードヤーン白)他の白い毛糸でもOK
- 1つ
-
- 松ぼっくり
- 一袋
-
- アクリル絵の具
- 白と黒
-
- ヒメツバキの実
- 一袋
-
- ユーカリの実
- 一袋
-
- スターアニス
- 一袋
-
- クリスマスガーランド(ゴールド)
- 一袋
-
- ★グイマツの実
- 一袋
-
- ★綿の実
- 一袋
-
- ★バークチップ(切り取った松の笠でも割れた木の実でもOK)
- 一袋
-
- ★パールビーズ
- 一袋
-
- ★毛糸Kirar
i(ゴールド) - 1つ
- ★毛糸Kirar
道具
-
- お皿 20㎝と16㎝
-
- ニッパー
-
- 筆とパレット
-
- ボンド
-
- グル―スティック
-
- グル―ガン
-
- はさみ
作り方動画
【100均DIY】冬を楽しむクリスマスのリースの作り方|お洒落で簡単な木の実のリース|How to make a Christmas wreath| (森の中の小さなアトリエ)
作り方
-
- 1
-
作り方は動画をご覧ください^^
このハンドメイド作品を作るときのコツ
☆月に紐を付けるときは、月が上向き下向きに傾いてしまわないように、
紐の取り付け位置に気をつけて下さいね。
☆星に毛糸を巻くときは、下の段ボールが見えなくなるまでたっぷり巻いて大丈夫です。
☆素材を付けるときは、とにかく仮置きして確認してから、グル―ガンで付けて下さいね^^*
-
楽しく作って気分を盛り上げよう!クリスマスのインテリア
クリスマスまで、あと1か月ほど。プレゼントにケーキなど、クリスマスは準備をするところから楽しいですよね。お部屋のインテリアを、クリスマスを意識したコーディネー…
「リース」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件