ふわっとアームカバー

jujumaruさん

作品紹介
長袖の時期の家事にはかかせないアームカバー。一度使ったらその便利さに手放せなくなりますよ♪
お気に入りの生地で作ってみてくださいね。

レースやタグなどをつける場合、布を裁った時点で始めにつけておいたほうが楽ですが、今回はあえて途中でつけるかたちにしています。慣れてきたら、またはソーイングが得意な方は、お好きなように作ってみてくださいね。

※縫い代込みで、縫い代はすべて1㎝です。
作り方を見る
  • 関連する作品

材料

  • 表布 35cm×16cm(縫い代込み)
    2枚
  • 裏布 35cm×16cm(縫い代込み)
    2枚
  • ミシン糸
  • ソフトゴム(7mm幅くらいのもの)
    1m強くらい(ご自分サイズ分)
  • テープ(引っかけ用。付けたい場合)
    ここでは1cm幅の綾織リネンテープ
  • レースやタグなど
    お好みで
材料の写真を見る

作り方

  1. 1

    表布・裏布をそれぞれ中表にして半分に折り、縫って筒状にします。表布は普通に縫い、裏布は写真のように手首側から2cmあけ、6cm縫い、1cmあけ、残りの7㎝を縫います。

  2. 2

    (縫い代はアイロンで割っておきます。)表布・裏布の表どうしをあわせ1つの筒にします。写真で見えてる部分は、表布も裏布も裏です。
    手首側をぐるっと1周縫います。

  3. 3

    縫ったら、縫い代を表布側にアイロンでたおしておきます。

  4. 4

    表に返して、アイロンで整えます。

  5. 5

    表布のヒジ側を1㎝内側に折ってアイロンで押さえます。
    この作業は1番始めにやっておいてもいいです。

  6. 6

    表布に合わせ、裏布も折ってアイロンをします。
    この作業も1番始めにやってもいいのですが、縫っている間にどうしても多少のずれが出る場合があるので、今回はここでアイロンをします。

  7. 7

    表布にレース等をつけます。
    (レースを1周表生地に縫付ける場合等はこの作業は最初に。)
    大体の形が見えてからの方がイメージしやすく、ずれる心配がないので、今回はここでつけます。

  8. 8

    テープをヒジ側の縫い目辺り、表布と裏布の間に挟み、マチ針でとめます。
    ミシンで1周縫います。

  9. 9

    ひっかけ用テープを内側に折り、ミシンで縫ってとめます。
    厚いのでミシンをかけるとき注意してくださいね。

  10. 10

    裏布側を表にします。
    写真の黄緑と黄色のゴム通しが挟まっている部分があいています。
    手首側から1㎝、7㎝、8㎝のところをそれぞれミシンで1周縫うと、ゴム通し部分ができます。

  11. 11

    ゴムを通して完成です!

  12. 12

    裏側はこんな感じ。
    テープもそれほど気にならないと思うので、リバーシブルで使えると思います。

  13. 13

    レースを端に挟み込むとこんな感じです。
    ヒジ側が長めに見えてしまうので、レースを挟む場合は、真ん中のゴム通し位置からヒジ側の布の長さを少し短めにしてもいいと思います。

  14. 14

    裏側。レースを挟むとガーリーでかわいくなりますね。

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード

  2. 2ニット布地で作る可愛いヘアゴム

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /