カバー付き巾着袋の作り方/裁縫道具入れ/化粧ポーチ

SunMoonさん

作品紹介
新しいデザインの巾着袋♪ カバー付きの巾着袋の作り方です。

カバーには、内ポケットが付いているので、ソーイング道具の収納用としてや、化粧ポーチ、小物入れとしてなど、多機能に使える便利な巾着袋です♪


プラスナップでカバーを留めるデザインです。
お好みで持ち手付きにしたり、アレンジしてくださいね。

巾着は裏地付きです。


お好みの布合わせで作ってみてくださいね♪
作り方を見る
  • SunMoon
    さんのレシピ

  • ハトメ付きの丸底巾着バッグの作り方
  • 無料型紙【子ども用チューリップハットの作り方】
  • サイドポケット付きトートバッグの作り方
  • 新しいダブルファスナーポーチの作り方/フラップ付き

材料

  • 巾着部分(表地・裏地)
    縦44cm×横30cm
  • 紐65cm
    2本
  • カバー(表地・裏地)
    縦48cm×横20cm
  • 内ポケット(表地2枚・裏地2枚)
    縦14cm×横20cm
  • プラスナップ
    3組

作り方

  1. 1

    作り方をYouTubeで紹介しています。

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. つまみ細工プレートで作る ポインセチアのリース

    1つまみ細工プレートで作る ポインセチアのリース

  2. 2くるっと巻いて♪簡単かぎ針・棒針ケース

  3. 3100均コイルファスナー使用‼L字ファスナーポーチ

  4. 4大きくひらく!!裏地付きL字ファスナーポーチ

  5. 5子供も大人も使える‼丁度良いサイズのシュシュ

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /