ぴよこちゃん☆あみぐるみストラップ
花詠さん
- 作品紹介
-
ミニかごが 家にあり、そのかごに何か入れたいなぁという気持ちから出来上がりました☆
ストラップとして使わないときは かごに入ってお休みです(--)zzZ
材料
-
- 毛糸
- 適量(1玉もいりません)
-
- フェルト(オレンジ)
- 適量
-
- 3mm丸ビーズ(目用)
- 2個
-
- アイシャドウ(頬紅用)
- 少量
-
- 3mm幅リボン
- 10cm
-
- ストラップ金具
- 1つ
道具
- 3号編み針
作り方
-
1
今回はもこもこ感を出すため もこもこした毛糸を使用しました☆
初めてあみぐるみを作る方は まずは普通の毛糸からチャレンジしてくださいね^-^ -
2
j
-
3
並太くらいの太さを使用しています。
作り目は 輪に作り目をしていくタイプです。
後は ひたすら細編みです。 -
4
1段目 6目
2段目 12目(+6目)
3段目 18目(+6目)
4段目 18目
5段目 18目
6段目 18目
7段目 18目
8段目 12目(-6目)
-
5
8段目まで編めたら 綿を入れます。
綿を入れたら続きを編みます。
9段目 6目(-6目)
10段目 3目(-3目) -
6
自然に閉じるので 閉じたところで 引き抜き編みでとめてください。
紐は少し長めに切っておいてください。
上下がわかりやすいように 糸はまだそのままで。。。 -
7
フェルトを 0.8×2(cm)にカットしたものを4枚用意します。
片面にボンドをつけ、4枚を重ねて厚みを作ります -
8
ボンドが乾いたら、くちばしの形にカットします。
必ず乾いてからカットしてください。
乾く前だとカット最中にはがれてきたりします。。。 -
9
作ったくちばしを ボンドでつけます。
目の位置を決め 縫い糸で縫い付けます。
このとき糸の止め結びの位置が 見えないよう気をつけてください☆ -
10
残しておいた毛糸を始末します。
中に通して外に出た分の毛糸をカットします。 -
11
アイシャドウを 綿棒につけて ほっぺの位置につけます。
-
12
あらかじめ蝶々結びしたリボンを糸で縫い付けます。
-
13
リボンの結び目 端にボンドをつけます。
端は リボンをカットする部分に塗ります(ほつれ防止のため) -
14
ひよこちゃんはできあがりました^-^
頭の1目に丸カンを通します。
私はカニカンをつけるので横向きに通しましたが直でストラプ金具をつける場合は立て向きにつけてください☆ -
15
できあがり^-^
おつかれさまでした♪ -
16
ひよこちゃんの毛糸を変えるだけでも雰囲気が変わります^-^
2
件
関連作品
ハンドメイドランキング
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
素材も形もお好みで♪冬のオシャレに欠かせない、ニット帽のレシピまとめ
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
-
秋の夜長にゆっくりと☆かぎ針で編むアイテムまとめ
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆