ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

夏にぴったり! 魅惑のキラキラアイテム―加藤裕美さん

2007年12月08日14時01分

「キラキラ部屋」にチャレンジしてみたい!


加藤さんが飼っているトイプードルをモデルにデザインしたバッグ
―今まで手がけた中で、「これは大変だった」というアイテムはありますか?

絵の上に貼ったことがあるんです。ロイ・リキテンスタインの絵だったので、作風的にも違和感なくできたとは思います。ただ、石をひたすら並べていくのにかなり集中力が必要なので、それはトータルで1週間くらいかかりましたけど。石は2万個使っていて、できあがりが重たくなっちゃったくらい。

―デザインのインスピレーションとなるものは?

雑誌を読むのは当然ですし、街を歩くことですかね。何が流行っているかとか、何ならストーンをつけやすいとか、観察するようにしています。

例えば、自分が飼ってるトイプードルをモデルにデザインしたバッグを作っているんですけど、トイプードルは最近一般的にも人気がありますし。いろいろ作ってみて、色合いなど含め、お客さまの反応をみたいですね。


ラインストーンは、形が均一で輝きに定評がある
スワロフスキー社製のものを愛用している

―作品づくりのペースは?


週に3~4個は新しいものを作っています。ただ、失敗したり、思うようにいかなかいこともあるので、お店に並べるかどうかは出来上がりにもよるんですけど、常に作っていますね。

―作品づくりの楽しさは、どんなところにありますか?


キラキラしたものが好きですし、あとはお客さまが見て、「かわいい」って言ってくださるとすごく嬉しい。気分が高まるというか、元気が出ます。

キラキラ好きな人は、よく見てくださるし、それにお客さまが自分でやってみたいという気持ちも出てくるといいなって思います。

―お店では作品づくりが体験できるクラスもあるんですよね。


はい、月に3回開催しています。ピルケースをパーツとスワロフスキーラインストーンで飾るという体験なんですけどね。パーツが何種類かあって、そこから好きなのを選んで、自分で好きなようにデザインしてもらうんです。1時間くらいでできるので、わりと小さいお子さんも参加してくれますね。みなさん初めてでも上手にできますよ。愛着がわくみたいですね。体験なので、みっちりやるというよりも楽しんでもらえればいいかなと思っています。


文字やデザインなど、できる限りのリクエストに対応
―これからチャレンジしたいアイテムはありますか?

チャレンジしたいのは、部屋! 壁や天井をキラキラにして、みんないるだけでキラキラするようなゴージャスなところを作りたいです。記念日に使ってもらうのもいいですし、多目的に使えるような部屋にしたいです。そんな部屋が作れたら、可愛いだろうなって。夢のひとつですね。

―最後に、今後の展望をお聞かせください。


お店の中を全部キラキラにしていきたいです!

あと、男女問わず、自分で作りたいという人が増えるといいですね。男の人も楽しんでもらえるきっかけが作れれば。特に子どもは、小学生ぐらいの男の子だと、「かわいい」「僕はこれが欲しい」とかいうんですけど、そこで「それはキラキラしているから女の子用よ」って、芽をつんでしまうようなのは良くないなと思うんです。男の子でも、女の子でも、かわいい、キレイと感じるものは手にとってほしいです。子どものそういう気持ちもセンスの一部として伸ばしてあげられるような方向にも、つながるといいなって思いますね。

(取材/田辺香)


Rays 加藤裕美さんから提供いただいたハンドメイドレシピ


<< 1 2

キラキラ  , ラインストーン  , RaysBeautyCreation  , 田辺香  , 加藤裕美  , スワロフスキー  ,

最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.