ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

掲示板

アイデア募集!!みなさんのお知恵を貸してくださいm(_ _)m

  • to_rink さん
  • 「何かに使えそうなんだよね~」
    と思いながら、捨てられずについつい取って置いてしまう物、
    多いですよね?!

    「どんな風に、どこで使おうか…」
    と悩んでいる部員さん!
    このトピックで、アイデアを募集してみましょう♪

    すでに、ナイスアイデアで蘇らせている方!
    ぜひぜひアイデアを紹介してくださ~い!
  • 2009/6/19 09:28
  • jinja-leather さん
  • 一月ほど前、枠の外れた笊の使い道について投稿したjinja-leatherです。
    枠部分を使ってリースを作りましたので、ご報告です。
    自分ではなかなか可愛くできたな~と思うのですがが、どうでしょう?
    http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/3689.html
    こちらを参考に作ってみました。
  • 2009/12/10 20:51
  • to_rink さん
  • mi:chorin*さん

    なかなかハードルの高いお題ですねぇ…うぅむ…
    フェルトコートは裏地付きですか??
    肩幅を詰めるのは、かなり難しそうです…

    プロのお店で直してもらうと数千円はかかると思いますが、
    着たい!という気持ちが強いのであれば、
    相談に行ってみるのはどうでしょうか??



    知識がある方がいらしたら、ぜひ助言をお願いしますm(_ _)m
  • 2009/12/14 13:41
  • to_rink さん
  • 苺大好き♪さん

    フェルトは相当小さいのですか??
    ミリ単位??
    私もか~な~り小さくなった布を捨てられずにいるので、お仲間ですね~

    年賀状の飾り付けに貼ってみたらどうでしょう??
    コラージュなどすれば、かなりカワイイと思います^^
    シールにするのもオススメです♪(↓は、ハギレでシールを作りました)
    http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/736.html?_s=9b34c320141682fa8ce07a8539acb7cd
  • 2009/12/14 13:47
  • to_rink さん
  • jinja-leatherさん

    立派なリースに変身しましたね~(@0@)
    アイデアをくださったfinekidさん、見ていらっしゃるかしら??

    部員さんのアイデアが形になっていく過程が本当に楽しいです~♪
    jinja-leatherさん、紹介してくださってありがとうございました!
  • 2009/12/14 13:52
  • finekid さん
  • jinja-leatherさん♪

    本当にすてきなリースですね!
    ここでお話していたことがきっかけで新しい作品がまた生まれるなんて、すごいです。
    なんだかjinja-leatherさんの作品に、私まで関われたみたいな気分になって、感動してしまいました☆


    to_rinkさん♪

    本当に、倶楽部の中から作品ができていくってすごい楽しいですね!
    最近仕事が年末モードで忙しくなって、全然 handmadeできなかったんですが、私もまた手作りしたくなってきました~♪
  • 2009/12/16 21:57
  • yuriko さん
  • はじめまして!

     ワインのコルクで 何かを・・・。

     以前 どこかで ワインのコルクを木工用ボンドでくっつけて、鍋敷きを作っていらっしゃったのを見かけました。

     私も たくさん取ってあるので、いつか作ってみようと思っていたところでした。

     あと レストランでは、コルクを半分に切ってお箸置きにしていましたよ。

     
  • 2009/12/21 10:18
  • まゆりえ さん
  • はじめまして。

    ビンボー症な私にピッタリの倶楽部だわ♡
    …と思い、参加させていただく事にしました。
    よろしくお願いします。

    コルクの箸置き「半分に切って」では無いけれど、
    実際に作って使っています。
  • 2009/12/21 16:25
  • りんごじゅーす さん
  • もう着れないフリースがあるのですが、何を作ろうか悩んでて・・・。

    どうか、アドバイスください!待ってます☆
  • 2010/3/28 14:26
  • ring510 さん
  • りんごじゅーすさん はじめまして。
    以前アトリエで、「フリースはたき」というレシピを見たことがあります。

    フリースって古くなると毛羽立ってしまいますよね。
    ああなると、もう外で着るのが恥ずかしいというか…(o-_-o)

    なので、お家の中で使うものが良いかと思います。
    はたきもそうですし、たとえばルームソックスなんか、温かくて良いんじゃないでしょうか?

    フリースは切りっぱなしに出来るのが魅力なので、
    縫い代にブランケットステッチなどしたら、可愛いと思います。
  • 2010/3/28 19:24
  • tablemei さん
  • みなさん、お邪魔しま~す!
    ring510さんのアイディア、素敵ですね♪
    フリースの軽さと毛羽立っていない裏側を使うと何かに変身しそうですね。

    meiのアイディアは切るだけのリメイクです。
    ☆お袖を切りっぱなしたアームウォーマーやレッグウォーマーに!
    ☆身ごろは、おしゃれな腹巻にもなります♪
  • 2010/3/28 22:47

倶楽部に参加するとコメントできます

最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.