トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>花柄チュニックワンピ90サイズ

このハンドメイド作品について
お友達のベビ用に作りました。
作り方
-
- 1
-
生地を裁断します。
前、後ろ、裏地、
スカート部分。
-
- 2
-
表地と裏地の肩を縫い、中表に合わせて、襟と袖を縫います。
-
- 3
-
カーブのある部分の縫い代に1cm間隔で切り込みを入れ、表に返します。
-
- 4
-
スカートにギャザーを寄せます。仕付け糸で、手で波縫いして、ギャザーを寄せたら、両はじを返し縫いして、ウエスト幅に合わせておきます。
-
- 5
-
表地のウエスト部分を、ギャザーに合わせて、中表にして縫い、ひっくり返します。
-
- 6
-
裏地のウエスト部分を、表地の縫い目に合わせて内側に折り、表からステッチをかけます。
-
- 7
-
襟ぐりと袖ぐりにステッチをかけたら、スカートの脇を袋縫いにして、同様にステッチをかけます。
-
- 8
-
裾にロックミシンをかけて、折り返してステッチをかけます。
-
- 9
-
ボタン穴を縫って、ボタンをつければ出来上がり。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
バイアス部分をキレイに縫う!キレイに縫えなかった時は、レースをつけてごまかす!(笑)
「ワンピース」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:1件
- kanai_77 さん
-
コメリのコンテストに応募してます。ぜひ「ご投票↓」をお願いします。
http://www2.komeri.com/conte st/diy_7 th/work/C026.html
今回も強豪ぞろいで、上位入賞は難しそうですが、私が狙う
web人気賞だけは、出来映えに関係なく(?)、
投票コメント数が最も多かった人が、自動的に受賞できる賞なんです。
そうです。
あなたの一票がとっても大事♡なんです。
というわけで、どうかひとつ、ヨロシクお願いしまーす♪ - 2010/7/23 01:58
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター