ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

大人のクロスモチーフ

お気に入りに保存 5人

投稿者: t-nei

大人のクロスモチーフの作り方

このハンドメイド作品について

セーターの胸元が寂しくなる悲しきアラフォーな私…。あまり派手なのもなんだけどキラキラしたペンダントトップが欲しいっ!との思いから作りました♪

材料

  • 丸小 濃いグレー
    42個
    楽天市場
  • スワロ#5301ソロバン
    ブラックダイヤ3mm 74個
    楽天市場
  • スワロ#5301ソロバン
    ブラックダイヤ 4mm8個
    楽天市場
  • スワロ#5301ソロバン
    ブラックダイヤ 5mm 12個
    楽天市場
  • スワロ#5000ラウンド
    シルバーナイト 6mm 1個
    楽天市場
  • スワロ#5000ラウンド
    シルバーナイト 4mm 4個
    楽天市場
  • テグス2号
    50cm 2本
    楽天市場
  • テグス2号
    80cm100cm各1本
    楽天市場

作り方

  • 1
    テグス80cmの中心にスワロソロバン5mm(以下スワロ大)を通します。
    左右にスワロ大2個を通してスワロソロバン4mm(以下スワロ中)1個で交差します。
  • 2
    ※わかりやすいようにスワロの色を変えています

    スワロソロバン3mm(以下スワロ小)を通します(8の字)スワロ中で交差します
  • 3
    ここからは1本で編みます。
    スワロ中1個、小3個、中1個、大3個を通します。
  • 4
    中1個で交差し、小を1個足し
    通してある小1個で交差を2回繰り返し中心になる中で交差します。左も同様に編みます
  • 5
    中心に中1個を足し交差して
    小で8の字編みを2回します右のテグスは休めて左のテグスに小1個、中1個大3個を通し中で交差します。
  • 6
    左のテグスに小1個を足し、結んで始末します。
    これで裏面の完成です♪
  • 7
    表面の縦棒を作ります。
    裏面の大1個にテグス50cmを通し、小4個、スワロラウンド4mm(以下中丸)1個で8の字編みして裏面の中で交差します。
  • 8
    小5個8の字1回のあと丸小3個で交差し、左右のテグスに丸小3個づつを通します。
  • 9
    スワロラウンド6mm(以下大丸)の下から上に左右の丸小の通してあるテグスを通し丸小をもう一度通し、丸小3個を足して交差します。
    ここが中心部分です。大丸より丸小が前面にくるように
  • 10
    裏面と同じように小5個で8の字編みを2回し最後に交差した小の右テグスで小1個足し、裏面の中を通り小、中丸、小を3個足して裏面の大を通り小1個足して裏面の中を通る
  • 11
    休んでいる左テグスに小1個を足して結んで始末します。
    これで表面の縦棒が出来ました。
  • 12
    裏面と表面を丸小で縫い合わせます。テグス100cmの中心に丸小を通し側面の小を拾いながら頭を下にして表の左側からスタートします。
  • 13
    角はテグスがすでに編んである大1個小1個を通り最後は2本一緒に中丸を通します。
  • 14
    ぐるっと一周し最後は大に丸小4つを通し始末して完成です(^_^)
  • 15
    テグス2号で作品を作っているのですが、今回はスーパーフレックスワイヤーを使ってみました。0.25mmだと二重結びでき扱いやすいのですが、高い…3000円!

このハンドメイド作品を作るときのコツ

マリンなモチーフの流用系なのでわからない場合は参照してください
ポイントは最後に表と裏を縫い合わせるので、編み終わりのテグスを隠すときはラウンドに引き入れることと、引っ張りすぎかな?と思うくらいにきっちりテグスを締める(特に一本で編む場合)

# クロス  , # モチーフ  , # スワロ  ,

t-neiさんの人気作品

「クロス」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.