トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>ハローウインのリース

このハンドメイド作品について
手芸屋さんで展示してあるのを見て自分流につくってみたくなりました。
作り方
-
- 1
-
まずはハローウインに必要なものをリストアップしお絵かき。
魔女、かぼちゃ、おばけ、黒猫、キャンディー
蜘蛛なんかもいいかも。
-
- 2
-
自分の絵を参考にフェルトを切り抜きます。
まつり縫いで3枚くらい重ねると立体感があってかわいくなります。ポイントにしたければブランケットステッチでも。
-
- 3
-
魔女のほうきは爪ようじ(あぶないので先はカット)に麻糸を結びつけたもの。ボンドも使ってしっかりつけてね。
-
- 4
-
キャンディーは派手色の端切れに綿をつめて両サイドを糸で結んでみました。端はジグザグばさみで切り落としただけです。
-
- 5
-
パーツが小さいものはボンドで直接貼ります。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
黒&白糸だけで十分です。
やる気&根気&時間さえあれば!
「リース」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター