ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

スノーボールブーケ/プリザーブドフラワー

お気に入りに保存 26人

投稿者: leochizu

スノーボールブーケ/プリザーブドフラワーの作り方

このハンドメイド作品について

ブルーやグリーンのローズがさわやかなボール型のアレンジメント。
コロンと丸いボールの下には涙のしずくのようなビーズがキラキラしています。
ご結婚のお祝いやご両親へのプレゼントなど、ブライダルにもお勧めです。

教室でのレッスン用にデザインした作品です。
レッスンでの作成時間は2~3時間です。

材料

作り方

  • 1
    ビーズアクセを作る。

    しずく型ビーズをテグスに通して一度結び、
    左右のテグスを2本そろえてクリア球→パールビーズの順に通す
    →最後のビーズにテグスを2回通してとめる
  • 2
    #26ワイヤー中央にループを作る
    →ループ下に棒を当てねじってとめる
    →ワイヤーの足をセック球につき通す
    →下も同様に棒を当てねじって留める
    →ループにリボンを通す
  • 3
    バラをクロスメソッドでワイヤリングする

    ※茎にワイヤーを2本、クロスするように刺す。
    同じ高さでクロスすると中央でぶつかるので、少し高さを変えます
  • 4
    プリザ・アジサイを小分けし、ツイスティングメソッドでワイヤリングする
  • 5
    プリザ・カーネーションのガクをはずし、ツイスティングメソッドでワイヤリングし、フローラテープでテーピングする
  • 6
    リボンで4cmぐらいの長さのループを数回つくり、根元をツイスティングメソッドでワイヤリングする
  • 7
    アーティフィシャルフラワーのアジサイを枝の分かれ目から切って小分けする

    ※ここまでが下準備※
  • 8
    アーティフィシャルのアジサイを全体的に散らして挿し、アウトラインをとる

    ※ボンドをつけてからセック球にさす。
    球の中心に向かって挿すのがポイント!
  • 9
    バラを散らしてさす

    アップルグリーン=メインのバラを目立つ所に!

    ※ボンドをつけてからセック球にさす。
    球の中心に向かって挿すのがポイント!
  • 10
    カーネーション、サテンピック、パールピックなどを散らしてさす

    ※ボンドをつけてからセック球にさす。
    球の中心に向かって挿すのがポイント!
  • 11
    ループにしたリボン2色を1番上にさす
  • 12
    ビーズアクセのテグスを、ビーズの数センチ上で結ぶ
    →結び目下の輪の部分に、Uピンにしたワイヤーを通す
    →ボンドをつけてセック球の一番下に刺す

    ※まっすぐ垂れ下がるように!
  • 13
    隙間が見える場合は、モスを小さくちぎって、隙間に埋める
  • 14
    お好みで、
    スタンドにビーズガーランドを巻きつけ、上から#26ワイヤーをからめて留める

このハンドメイド作品を作るときのコツ

丸く作るコツは、作っている途中でいろいろな角度から形を確認することです。
まず最初に、それぞれの花材を同じ位の長さに揃えておくと作りやすいです。
各パーツが外れないように木工用ボンドをつけてさしてくださいね。

leochizuさんの人気作品

「プリザーブドフラワー」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.