トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>フェルトのバケツ
Copyright ©lilac_cottage by hitsuji*co
このハンドメイド作品について
お菓子の詰め合わせバケツをプレゼント用に作りました。
ステッチを入れたクルミボタンはヘアゴムです。
クリスマスになるとお店に並ぶキャラクターのブーツやバケツも良いですが、
こんな手作りのバケツはいかがですか?
作り方
-
- 1
-
図のようにフェルトをカットする。
60cm×60cmの1枚で2つ分取れます。
-
- 2
-
図のようにチロルテープを縫う。チロルテープの両端は二つ折りのフェルトの間に入れ込んで縫う。
-
- 3
-
底の円は2枚重ねて使用。
円を上にしてぐるりと縫う
-
- 4
-
ひっくり返して内面を表にして端を縫い合わせる
-
- 5
-
本体と革テープの両端をポンチで穴をあけ、カシメで固定したら完成。
-
- 6
-
好みでリボンをしたり、女の子ならヘアアクセをワンポイントにつけても可愛いです。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
フェルトは100均で購入したので薄手です。
分厚いフェルトならダブルにしないで使用して下さい。
「フェルト」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
- 100均材料で作る手作りお正月飾り
- ハギレで作る 指用ピンクッション
- クローバー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター