トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>レッドワークのバッグ&お揃いの小箱

このハンドメイド作品について
デイジーを赤と白のアウトラインをメインにして刺繍。バッグとオーバル型の小箱に仕立てました☆大人っぽく出来ました~♪
材料
作り方
-
- 1
-
バッグ:生地に刺繍し、接着芯を貼り縫製します。革とバッグにキリで穴を開けてハトメを打ち持ち手を付けます。
小箱:刺繍した生地に薄い接着芯を貼り、カルトナージュします。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
どちらも刺繍はアウトラインとシャドーステッチ、バリオンステッチ、フレンチナッツなどを使っています。アウトラインは滑らかな曲線となるよう気を付けましょう。2mmくらいの針目にすると繊細なカンジに仕上がると思います。
バッグの接着芯はしっかりしたものを。内側の生地は帆布8号を使用しました。
「刺繍、バッグ、大人っぽい、イニシャル」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター