ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

*透かしパーツとカボションのフラワーネックレス*

お気に入りに保存 14人

投稿者: imirin99-1972

*透かしパーツとカボションのフラワーネックレス*の作り方

このハンドメイド作品について

しずく形のカボションが大量にあって、何かに使用できないかな?という時に
思いついた作品です。

材料

作り方

  • 1
    透かしパーツにしずく形のカボションをお花の形に張り付けます。中心部分にしっかりと、接着剤がはみでないようにしてくださいね。張り付くまで放置~。
  • 2
    1が乾くまでにネックレス部分を作ります。Qピンに4㎜丸ビーズを通して、もう片方も丸くします。これを好きな長さ分、作ります。パーツとパーツの間は3mm丸カンでつなげましょう。
  • 3
    好きな長さつなげ終わったら、片側にカニカン(もしくは引き輪)、もう片側にダルマカン(もしくは大きめの丸カン)をつけてネックレス状態にしましょう。
  • 4
    1で作ったパーツが完璧に乾いたら、シェルパーツと一緒にまとめて、大き目の丸カンで3で作ったネックレスの中心辺りに取り付けます。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

接着剤がはみでてしまうと完成度が下がるので気をつけましょう~。
ネックレス部分は面倒だったらシンプルなチェーンでも素敵になりますよ。
4㎜ビーズにする場合は間に丸カンを入れることで動きがスムーズになります。

imirin99-1972さんの人気作品

「お花」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.