トップ>ハンドメイドカテゴリ>フラワー・ガーデニング>フラワーアレンジメント>紫陽花とリボンのリース
このハンドメイド作品について
リースの丸い形が大好きで、クリスマスなど以外でも良く作ります。
紫陽花とギンガムチェックのリボンでカジュアルなリースを作りました。
作り方
-
- 1
-
リースにワイヤーかリボンで吊り下げ部分をつくる。
-
- 2
-
紫陽花を小分けにし、ワイヤーをUピンにしたものを茎にひっかけ、くるくると3回ほど巻き付ける。
-
- 3
-
ワイヤー部分にフローラルテープを巻く。
-
- 4
-
リースに紫陽花をバランスよく、グルーで貼り付けて行く。(リースの枝の隙間に差し込むように)
-
- 5
-
リボンを蝶結びしたものをいくつか作り、紫陽花の間に角度を変えながらグルーで貼って行く。
-
- 6
-
出来上がり。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
紫陽花は緑色を使いましたが、今はさまざまな色の紫陽花が手に入りますので、お好きなリボンと組み合わせて、素敵なリースを作って見てくださいね♪
「プリザーブドフラワー」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「フラワーアレンジメント」カテゴリ
もっと見る>>公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター