お花の透かし模様のかぎ針ポーチ

*mati*さん

Copyright ©ATELIER *mati*

作品紹介
はさみやかぎ針、使いたい時に見つけられないことがよくあるので、ポーチを作ってみました^^

ブログはこちら。編物と日記を書いてます^^
http://atliermati.blog102.fc2.com/
作り方を見る
  • *mati*
    さんのレシピ

  • 交差編みで編むかぎ針ケース
  • パイナップル編みのバッグ
  • モチーフ編みのルームシューズ
  • たこ糸で編んだグラニーバッグ

材料

  • 極太糸
    40g玉 1.5玉
  • 布地
    適量
  • ボタン
    1個
  • レーステープ
    少々
  • バイアステープ
    適量
編み図 内布型紙

道具

  • 7.5号かぎ針

作り方

  1. 1

    ① 鎖編み45目で作り目し、本体を編む。

  2. 2

    ② ふたを中表に2枚合わせ、3辺を縫い、表に返してアイロンで形を整える。

  3. 3

    ③ ポケットの入口を3つ折りにして縫い、レーステープを縫いつける。

  4. 4

    ④ 内布本体とポケットを合わせ、ポケットの仕切り部分のステッチをかける。

  5. 5

    ⑤ 内布ふたも一緒に周囲をバイアステープでくるむ。

  6. 6

    ⑥ 本体に内布をまつりつける。

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1簡単&短時間! ビンのふた(ジャムビン・カバー)

  2. 2方眼とポップコーンのバッグ

  3. 3ビーズ入り刺し子のバッグチャーム

  4. 4パンチニードル<3.5mm>で作る いぬのブローチ

  5. 5【長編み】カーネーションのラッピングチャーム

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /