トップ>ハンドメイドカテゴリ>バッグ・財布・小物>バッグ>ランドスケープで編む グラニーモチーフのポシェット
このハンドメイド作品について
一玉でひとつのグラデーションになっている「ランドスケープ」で編むグラニーモチーフのポシェットです。「グラニースクエアは可愛いけど、色選びが難しい」「いろんな糸を揃えるのはお財布に大変」「糸がたくさん残ってしまった!」そんなお悩みを解決。糸玉の外側の濃い色と内側の白い色を利用してモチーフを編みます。編み始めのモチーフははっきりしたコントラストのモチーフになり、編み進むと優しい色合いのモチーフになります。ほぼ1玉編みきりで完成するポシェットです。
梶成子(アトリエseeds
道具
作り方動画
クロバー かぎ針編み(クロッシェ)の基礎1 くさり編み (クロバー)
作り方
-
- 1
-
かぎ針10/0号で、モチーフを編みます。わの作り目で編みはじめて、1段ごとに糸玉の内側からと外側からとを変えて編みます。ランドスケープは1玉のグラデーション糸で内側の糸は白、外側の糸は濃い色になっています。
-
- 2
-
1段目を外側の糸で編む配色Aと、1段目が内側の糸で編む配色Bを組み合わせています。編み図はPDFをご覧ください。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
作り方説明を詳しくしていますので、クロバー手作りムービー(https
クロバー毛糸の紹介はこちら。https
-
お買い物やお散歩のお供に☆ポシェットのレシピ
段々と気温が落ち着き、お出かけするのが気持ちいい気候になってきました。両手が空いてスッキリしたコーディネートができるポシェットは、大人も子どもも使いやすい、お…
「ポシェット」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
現在:0件
「バッグ」カテゴリ
-
ペタンコショルダーバッグの作り方
-
ミニショルダーバッグ「ふぃぐ」の作り方
-
ポケットのように使うバッグ「ぽっけ」の作り方
-
ふっくらかわいいおもちリュックの作り方
-
羽根がついた可愛い巾着「すずらん」
-
まんまるショルダーバッグ「チェリー」
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
新着ハンドメイド
-
100均コイルファスナー使用‼L字ファスナーポーチ
-
スープカップのFlowerアレンジ ベアー
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
大きくひらく!!裏地付きL字ファスナーポーチ
-
ふんわり仕立てのタブレッドケース
-
フラワーガーランド フェルト 桃の節句