ピアス収納フレーム

sayo*さん

作品紹介
ポストピアスを飾って収納したいと思い、ダイソーのフォトフレームをアレンジして作ってみました。
フレームのみ使用で、台紙などは後で捨てます。
ピアスをコルクシートに差して、裏でキャッチを留める仕様になってます。
作り方を見る
  • sayo*
    さんのレシピ

材料

  • フォトフレーム(A4)
    1つ
  • コルクシート
    220mm×300mm×2mm
  • レーステープ
    適量
  • 切り抜きなど装飾品
    適量

作り方

  1. 1

    フォトフレームから台紙などを取り外す。
    ※台紙は後で使うので取っておいて下さい。

  2. 2

    フレームの四方にレーステープを貼る。

  3. 3

    コルクシートを台紙の大きさに合わせて切る。
    ※多少なら切り口がガタガタになってても大丈夫です。

  4. 4

    コルクシートをフレームに入れる。
    ※表に返した時コルクシートが浮いてる箇所があった場合、裏側で接着剤またはセロハンテープで固定する。

  5. 5

    切り抜きを貼ったり、スタンプを押したりして装飾する。

  6. 6

    ピンで穴を開け、ピアスを穴に通して飾る(収納する)

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1ふんわりガーゼハンカチ

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /