トップ>検索>「フレーム」の検索結果
ハロウィンの刺しゅうフレーム/ブローチ
しました。 刺しゅうフレームに仕立ててお部屋に飾ったり、ブローチにしてお洋服やバッグ、帽子に付けて、ハロウィンを楽しみましょう! 糸はクロバーの「ダーニング糸」を使いました。細めのウール調の糸なので、刺しゅう糸よりもふんわりした仕上がりに。パンチニードルの技法です。...
評価
タグ
カテゴリ
名前
【トートバッグ風ワイヤーバッグの作り方】
ワイヤーフレーム口金(24cm×6.5cm)で作る、ワイヤーバッグの作り方です。 トートバッグ風で、可愛いバッグです。 外ポケット、内ポケット付きです ポーチ口が四角に大きく開くので、物の出し入れが簡単です。
【持ち手付きワイヤーポーチの作り方】15cmのワイ
ワイヤーフレーム口金(15cm×5cm)で作る、ワイヤーポーチの作り方です。 持ち手付きです。 ポーチ口が四角に大きく開くので、物の出し入れが簡単です。 今回は100円ショップ「キャンドゥ」さんで購入した合皮を、持ち手とポーチの底に使用しました。 持ち手と底は、普通の生地で作っていただいてもどちらもで、お好みで作ってくださいね。
粘土で作るフォトフレーム
して自分だけのフォトフレームを作ってみてください。...
カレイドフレーム
にしてくれるカレイドフレーム。 お好みの造花でかわいいカレイドフレームを作りましょう♪ ...
カレイドフレーム風ネックレスorブローチ
カレイドフレームみたいなかわいいネックレスorブローチです。 フレームの木目とお花がとってもかわいいです♪
【ワイヤーポーチの作り方】15cmワイヤーフレーム
ワイヤーフレーム口金(15cm×5cm)で作る、ワイヤーポーチの作り方です。 ポーチ口が四角に大きく開くので、物の出し入れが簡単です。 内ポケット付きです。
フリーステッチングニードルで作る♪林檎のフレーム
ルでこちらの「林檎のフレーム」を作ってみました♪ニードルに毛糸を通して布にプスプスとパンチングするだけで、もこもこループが出来上がるので、仕上がりがとてもチャーミング!お部屋に飾るとふんわりとした優しい雰囲気になりました。作り方はとても簡単。ぜひ一度お試しくださいね!...
図案創りに便利な フレームの型紙
案を創るガイドになるフレームの型紙 各サイズにクロスのガイドラインが入っております。...
フラワーフォトフレーム
木製のフォトフレームにドライフラワーを付けました。 少しずつ秋が深まってくる季節にあなた様の大事なお写真を飾りませんか🌰💕🙂 秋の実りたちが 応援しています🍁 いつもありがとうございます(。・_・。)ノ💕