スマホケース
moca3535さん
- 作品紹介
-
暖かくなってきたので、春夏バージョンのスマホケースを作りました!
松編みを2段ずつ色変えして編んでいます。
こちらはiPhone7/8サイズですが、色んなサイズに応用できます。
材料
-
- 手帳型スマホケース(セリア)
- 1つ
-
- エレガントラメ(ダイソー) 白
- 0.3玉
-
- エレガントラメ(ダイソー) 薄い緑
- 0.3玉
道具
- かぎ針 4号
- 裁縫上手(普通のボンドでもOK)
作り方
-
1
鎖編みで作り目37目作る
☆6目1模様で、最後に細編みを1目入れたかったので6×6+1にしています。
1段細編みを編みます。 -
2
2段目
立ち上がりの鎖編みを1目
細編み1目
2目飛ばした目に長編みを5目
2目飛ばして細編みを1目
を繰り返します。
最後まできたら細編みを1目編みます。 -
3
3段目
立ち上がりの鎖編みを2目
(編み地をひっくり返して)
立ち上がりの目に長編みを2目
2目飛ばして細編み1目
2目飛ばして長編みを5目
を繰り返します。
最後は細編みに長編み3目編み入れます。
次は色を変えたいので、3段目の最後の長編みを未完の長編みで止め、白の糸に持ち替えて編みます。 -
4
4段目は白の糸で同様に編みます。
立ち上がりの鎖編み1目
細編み1目
2目飛ばして長編み5目
2目飛ばして細編み1目
を繰り返します。
2段ずつ色を変えながら19段まで編みます。 -
5
20段目はカメラの所を開けるので、様子を見ながら長編み3目で止めます。(そうすると気持ちまっすぐになります)
21段目は、立ち上がり鎖1目で→細編み1目からスタートします。 -
6
22段目は上段をまっすぐにしたいので、今まで長編み5目入れていた箇所を
長編み・中長編み・細編み・中長編み・長編み の5目で編み入れていきます。 -
7
カメラの所まできたら、鎖編みで周囲をぐるっとカメラの左下まで降りてきます。
-
8
次にそこから縁編みをしていきます。
ケースのサイズに合わせて、基本細編み2段ですが、私は角が丸まってしまうので、角だけ中長編みにしたり鎖編みを足したりして、見た目良くなるよう整えてました。 -
9
最後に留める部分を細編みで足します。
あとは出来上がった編み地を裁縫上手でスマホケースに貼り付ければ完成です!
留め具がなんとなく寂しかったので花のモチーフを付けました。
関連作品
ハンドメイドランキング
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
素材も形もお好みで♪冬のオシャレに欠かせない、ニット帽のレシピまとめ
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
-
秋の夜長にゆっくりと☆かぎ針で編むアイテムまとめ
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆