トップ>ハンドメイドカテゴリ>バッグ・財布・小物>ポーチ>レース針ポーチ

レース針がすっぽりおさまるサイズ感
このハンドメイド作品について
編地が二重に重なる「レイヤリングクロッシェ」で編むので、繊細なレース編みを楽しみつつもしっかりと仕上がります。
少し長さをアレンジして、サングラスなどを入れても素敵。
材料
作り方
-
- 1
-
1.本体を編む
青系ミックスの糸で鎖39目作り、図を参照して78目拾って輪に編みます。
配色しながら模様編みを89段編みます。続けて縁編みを輪で1段編みます。
-
- 2
-
2.ひもを編む
黄系ボカシ・青系ミックスの糸で鎖編みを110目ずつ編みます。
-
- 3
-
3.ひも先飾りを編む
わの作り目をして図を参照して輪で細編みを3段編みます。
-
- 4
-
4.本体にひもを通す
本体の端からひも1本ずつを縁編みに1模様おきに1周通します。
-
- 5
-
5.ひも先飾りをつける
図を参照してひも端にひも先飾りをつけてまとめます。
「レース編み」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「ポーチ」カテゴリ
-
100均コイルファスナー使用‼L字ファスナーポーチ
-
大きくひらく!!裏地付きL字ファスナーポーチ
-
ふんわり仕立てのタブレッドケース
-
母子手帳やお薬手帳入れにぴったり‼マルチケース
-
裁断なしで作れるポーチ*
-
手ぬぐいで作る‼3回縫うだけ‼裏地つき片ひもの巾着
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
新着ハンドメイド
-
100均コイルファスナー使用‼L字ファスナーポーチ
-
スープカップのFlowerアレンジ ベアー
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
大きくひらく!!裏地付きL字ファスナーポーチ
-
ふんわり仕立てのタブレッドケース
-
フラワーガーランド フェルト 桃の節句