スウィートピンクバッグ
クロバー株式会社さん
- 作品紹介
-
女性らしく決めたい時はピンク色のバッグ。彼とのデートや友達との食事に出かける時に持ってみてはどうでしょう?
材料のアメリカンホック(直径8mm)については、
*頭とバネのみ使用します。
*サイズがない場合は手芸店で相応したものを
ミシン糸は表布・ポケット布・持ち手用布カラーフラノ・裏布それぞれの色の合ったものと、ポケットステッチ用のこげ茶
材料
作り方
-
1
表布、裏布、結束布を裁断します。
バッグクテンプレート<三日月>のCを使います。
布全体にハード接着芯厚(表布)、しなやか接着芯(裏布)
を貼ります。テンプレートを使って型を書き、周囲に1cmの縫いしろをつけて裁断します。 -
2
ポケットを2枚(前面、後面)作ります。
1.布に型紙を使ってポケットの型を書き1cmの縫いしろをつけて裁断します。
-
3
2.飾りミシン(こげ茶のミシン糸でステッチ)をかけます。縫いしろの部分までかけておきます。
3.ダーツを縫います。(バッグテンプレート説明書 STEP3 ①「ダーツの縫い方」参照)
※ アメリカンホックをとめつける位置を縫い込んでしまわないように注意して縫います。)
4.両端を三つ折りにしてフラノと同じ色のミシン糸で縫います。
5.アメリカンホックをとめつけます。(前面、後面ともつけます。) -
4
表袋を縫います。
1.表布のダーツを縫います。(バッグテンプレート説明書STEP3 ① 「ダーツの縫い方」参照)
-
5
2.表布の上にポケットを重ねて0.5cm内側を仮止めします。
3.ポケットを重ねた表布とファスナーの間にパイピングテープをはさみ、ファスナーをつけます。
(バッグテンプレート 説明書 STEP 3 ②「ファスナーをつける (縫い合わせ方 1) 」参照)
-
6
4.ファスナーをつけた表布(ポケットが仮止めされた状態)を中表に合わせ、間にパイピングテープをはさんで周囲を縫います。
(バッグテンプレート 説明書STEP 3 ③「 袋を縫う(底マチをつけない) 」参照)
裏袋を縫います。
(バッグテンプレート 説明書STEP 3 ③「 袋を縫う(底マチをつけない)」参照)
表袋と裏袋を縫い合わせます返し口から表に返し、返し口を手縫いでとじます。
(バッグテンプレート 説明書STEP 3 ④「表袋と裏袋を縫い合わせる 」参照)
結束布をつくり、Dかんをはさんでバッグにつけます。
(バッグテンプレート説明書 STEP 3 ⑤「結束布、またはタブをつける(結束布をつける場合) 」参照) -
7
持ち手を縫います。
1.持ち手2本それぞれに持ち手接着芯を貼ります。
-
8
2.前面になる持ち手1本にパイピングテープを縫いつけます。
-
9
3.持ち手の表布、裏布の縫いしろを折り、中裏に合わせ縫います。
(バッグテンプレート説明書 STEP 3 ⑥「持ち手を作る 」参照) -
10
バッグのDかんに持ち手を通してとじつけます。
(バッグテンプレート説明書STEP 3 ⑦「持ち手をつける」参照)
「バッグ・財布・小物 バッグ」カテゴリ
ハンドメイドランキング
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
素材も形もお好みで♪冬のオシャレに欠かせない、ニット帽のレシピまとめ
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
-
秋の夜長にゆっくりと☆かぎ針で編むアイテムまとめ
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆