
2020年干支 福耳ねずみのよろい編みミニマフラー(キッズサ
クロバー株式会社さん
- 作品紹介
-
2020年の干支は「子(ねずみ)」です。
新しい年を迎える準備はじめませんか?
福耳ねずみのよろい編みミニマフラーで幸運を招き入れましょう。
かぎ針「アミュレ」 https://clover.co.jp/seihin/amure.html
デザイン/天使のあみちゃんくらぶ
①くさり30目作り、輪にして長編みを1段編みます。
※後で編み始めを絞る時に使いますので、編みはじめの糸は長めに残しておきます。
②2段目からは「よろい編み」で編みます。
③5段ほど編んだら、残しておいた糸を使って、編み始め部分を絞ります。
④続きを編みます。(合計45段)
※短めが良い場合は、希望の長さになった時点でねずみのボディを編みます。
着用時には通し口として、マフラーの丈が8cmほど短くなることを意識して長さを決めてください。
材料
「ファッション 帽子」カテゴリ
ハンドメイドランキング
ハンドメイドまとめ
-
初心者さんでもチャレンジしやすい!かぎ編みのミニレシピ
最近人気急上昇のかぎ編みは、かぎ針と糸さえあれば、誰でも気軽にはじめられる手芸技法です。アクセサリーや小物、バッグに洋服まで、作れるカテゴリは様々で、編み方や糸の素材、色によっていろいろな表現ができますので、お好みのテイストの作品を作ることができますよ。今回は、かぎ編みのレシピの中から、気軽にチャレンジできるレシピを集めました。
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
旅行をもっと楽しく!トラベルグッズのまとめ
季節が進み、身軽に動きやすい気候になりました。ゴールデンウィークも近いので、旅行の計画を立てている方も多いのではないでしょうか。今回は、旅行時に便利な様々なグッズのレシピを集めました。旅行がもっと楽しみになるハンドメイドに、ぜひチャレンジしてみてくださいね。海外旅行に、1泊2日の小旅行など、用途に合わせたレシピをどうぞ。