2020年干支 福耳ねずみのよろい編みミニマフラー(キッズサ

クロバー株式会社さん

作品紹介
2020年の干支は「子(ねずみ)」です。
新しい年を迎える準備はじめませんか?
福耳ねずみのよろい編みミニマフラーで幸運を招き入れましょう。
かぎ針「アミュレ」 https://clover.co.jp/seihin/amure.html

デザイン/天使のあみちゃんくらぶ
①くさり30目作り、輪にして長編みを1段編みます。
※後で編み始めを絞る時に使いますので、編みはじめの糸は長めに残しておきます。
②2段目からは「よろい編み」で編みます。
③5段ほど編んだら、残しておいた糸を使って、編み始め部分を絞ります。
④続きを編みます。(合計45段)
※短めが良い場合は、希望の長さになった時点でねずみのボディを編みます。
 着用時には通し口として、マフラーの丈が8cmほど短くなることを意識して長さを決めてください。
作り方を見る
  • クロバー株式会社
    さんのレシピ

  • 花あみルーム<ミニ>で作る 母の日に贈るお花のブー
  • ビーズ刺し子で 米刺しのファスナーポーチ
  • 花あみルームで作る メタリックヤーンコサージュ
  • 作ってみたよ大募集! フラワーブローチ

材料

2020年干支 福耳ねずみのよろい編みミニマフラー(キッズサ

「ファッション 帽子」カテゴリ

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 簡単&短時間! ビンのふた(ジャムビン・カバー)

    1簡単&短時間! ビンのふた(ジャムビン・カバー)

  2. 方眼とポップコーンのバッグ

    2方眼とポップコーンのバッグ

  3. ビーズ入り刺し子のバッグチャーム

    3ビーズ入り刺し子のバッグチャーム

  4. 4パンチニードル<3.5mm>で作る いぬのブローチ

  5. 5【長編み】カーネーションのラッピングチャーム

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /