トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>フェルトフラワーのネックレス

Copyright ©cafe la musique ,design by cafetree
このハンドメイド作品について
フェルトを使って
やわらかい雰囲気に仕上げました。
やさしいミルキーホワイトに カシス色がアクセント。
身につけると ちょうちょが止まっているように見えるデザインです
材料
作り方
-
- 1
-
フェルトを花形に切り抜きます。
-
- 2
-
フェルトを折りたたみ、真ん中から9ピンを挿して花のがくの形をしたカンに通します。
-
- 3
-
ここでお花パーツの完成
(参照図)
-
- 4
-
ビーズはTピンを通し、リングを使ってチェーンにつけることで、ビーズが揺れ動くようにしています。
-
- 5
-
あとはネックレス金具をつないで完成♪
このハンドメイド作品を作るときのコツ
パピヨンをチェーンに縫い付けるときは、羽をひらいた状態で
チェーンの間にテグスを通すと位置を固定できます。
ネップも抜けないように縫い合わせたら、
定規などをつかって触覚をくるんと形付けて。
鎖骨のあたりにつけると蝶が止まっているかのように羽がゆれて自然な感じの仕上がりに。
「フェルト」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター