ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

かわいい計算や工夫がうれしいビーズ雑貨―yae 古家亜弥子さん

2007年12月07日10時01分
ソーイング、刺繍、パッチワーク、編み物など、さまざまな技法でオリジナルアイテムをつくり出す雑貨アーティストの古家亜弥子さん。最近は、ビーズアクセサリーやビーズを編みこんだニット小物に夢中。涼しげなビーズ雑貨は、この夏のおしゃれのマストアイテムになりそう!

yae 古家亜弥子さん/Ayako Furuie

1996年ラッピングコーディネイターとしての資格を取得後、仕事をスタート。カルチャースクールでの講師を経て、専門学校の講師も務める。2004年から雑貨制作&販売をスタート。
作品は、神戸市東灘区にある雑貨ショップ「クロニクル」で取扱い中。

幼い頃から、針や糸が身近な存在


日当たりのよい自宅の一室をアトリエに。
部屋の中にはオリジナル雑貨があふれています。
―ハンドメイド雑貨に目覚めたきっかけは?

ソーイングや刺繍、パッチワークなどが子供のころから大好きだったんです。

母親や伯母が洋裁をやっていて、家の中に針や糸、布が当然のようにあったので、洋服もバッグも小物も「買うものじゃなくてつくるもの」みたいな感覚もありました。幼いころは、お母さんがつくるのをそばで眺めていたのですが、初めて針を持たせてもらったのは小学校3年生のとき。フェルトでマスコットをつくったのが、わたしの手芸人生のはじまりです! そこから目覚めました。それからは、さまざまなハンドメイドに挑戦しましたね。

社会人になってからはラッピングコーディネイターの資格を取得し、デパートでの期間限定イベントに参加したり、カルチャーセンターの講師なども経験。現在は専門学校の講師もしています。

雑貨の制作を本格的にスタートしたのは2004年で、専門学校の講師仲間が「手作りフリーマーケットに一緒に参加しない?」と声をかけてくれたのがきっかけでした。そのころは、自分でつくって愛用していたポーチなどを制作、販売していました。

通帳と印鑑が分けて収納できるような2チャックポーチは、自分で使っていたら友達にほめられることもしばしば。今も結構人気がありますね。普通のデザインではなく、実際に使ってみて機能性がよいものをつくるようにしています。


(左)編み針などはいつもバッグに常備。フェルトの針キャップはお手製。
(右)ファスナー付きポケットが外側についている2チャックポーチは、使いやすいと大好評。

―今はどんな物をつくられていますか?


バッグの中でピカピカと輝く!? 表情豊かなビーズがま口。
今つくっている作品は、ビーズを使った雑貨です。

1年くらい前に、大阪のお店でビーズのガマ口の財布を見つけ「懐かしい~。こんなの持ってたなあ~」と思って、家に帰ってから探しました(笑)。残念ながら出てこなかったのですが、自分なりの編み図を考え、オリジナルのガマ口をつくりました。

それで、自分でそのガマ口を使っていたのですが、小銭を払うとき、バッグの中にキラキラと輝いているガマ口を探していると、なんだか嬉しい気分になれたんですよね。ピカピカしているから見つけやすいですし(笑)。「こういう光っているものがわたしは好きなんだ」と思い、それからビーズをあしらったいろんな雑貨をつくり始めました。

1 2 >>

yae  , 古家亜弥子  , ビーズ  , 雑貨  , ビーズ編み  , いなだみほ  ,

最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.