ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

エキサイトブロガーハンドメイド作家特集 Vol.14

2008年12月04日16時01分

♯3 キラキラ光るプチビーズのマスコットがかわいい―「Tiny scoop」のせいかずこさん

ポーズや顔もついたキュートなオリジナル・ビーズドールを手作りする、せいかずこさんの登場です!

せいかずこさん
ビーズデザイナー。趣味で始めたビーズ作品にだんだんと目鼻がつき、それらのキャラクター作品が代表作となり、「おしゃれ工房」や出版物で作品を発表している。著者本は『プチビーズで“キュート!”』(NHK出版)、『私だけのチャーム ビーズドール』(日本ヴォーグ社)、 『かわいいプチビーズBOOK』『プチビーズのマスコット』(ともに雄鶏社)、その他、雑誌など多数。ネットショップ「Tiny Scoop」では作品に使用する材料やビーズキットを販売。HP「Beads doll」ではレシピや作品の紹介・訂正のお知らせを掲載。

「Tiny scoop」



せいかずこさんおなじみのドールシリーズ。
――手作りをはじめたきっかけは?

もともと「やってみたい!!」と思うとその日に材料を買いに走るような猪突猛進型です。「今となってはやる気もしない」と言っていますが、母はとにかく何でも作ってみたい人だったので、その血を引いているのだと思います。
幼い頃は母がご近所の方と集まって刺繍などをしている傍で小さな刺繍をしたり、学生時代はフェルトや布で人形作りをしていました。

仕事としてビーズに携わるようになってから、えーっと…今が2009年ですから16年!? 自分でもびっくりです。ドールが生まれたのは2001年ごろ。初代は今でもお菓子の缶の中にいますが、未完成感たっぷりです。
手芸の中でもビーズは「自分でも出来そう」と思う代表選手ですよね。売っているアクセサリーを見て「自分でも作ってみようかな…」と思う方はたくさんいらっしゃると思うのですが、私もそのひとりです。
そんな、ひょんなことからはじめたビーズ作り。まさかこんなに長いおつき合いになるとは思いませんでした。

――得意な分野は?またその分野に興味をもったきっかけは?

動物や人形、表情のあるものが大好きです。たとえそれが菓子パンでも。感情移入して物を見てしまう傾向がおおいにあり、かわいいもの好きなニッポン人です。風景画なども、端っこでもいいから人や動物を入れて欲しいくらいです。
そのくらい顔のついたものが好きなのですから、 初めてビーズドールが出来たときは「これだー!」と思ったことを鮮明に覚えています。「ふふっ」、と笑ってもらいたいのでポーズをつけたりもしています。
その延長がブログで紹介させていただいている漫画になったのでしょうね。最初は作品紹介のつもりだったのですが、だんだんおしゃべりが多くなり、いつのまにか4コマ漫画になっていました。



(左)お気に入りのシャンデリアにもよく見ると動物が…。インテリアのところどころに動物モチーフを取り入れている。
(中)「パーツ用引き出しの前にたたずむハニーベアーは、ビーズ入れになっています」
(右)「うまく出来たな~と思ったけど、日の目を見なかった星の王子様」



「シックとキッチュの間? 新作ペンダントです」

――他の分野で挑戦してみたいものは?

描いてみたいのは日本画。 七宝焼き。あの地味なイメージを打ち破ってみたいです。
ぬいぐるみや編みぐるみ作りもやってみたいですね。やはりビーズでは表現しきれないもどかしさがあるので…。
それに何を隠そう、編物教室に2年通った者です。もちろん、授業にぬいぐるみなんてありませんでしたが。

――これから作ろうとしているもの、また今後の展開を教えてください。

ビーズ作品は子供っぽくなりがちなので、大人っぽくておしゃれな雰囲気の作品やファッションにこだわったビーズドールを作ってみたいと思っています。
仕事上では、秋からスタートする頒布会で毎月作品を発表するお話をいただいているので、今その準備を始めています。詳しいことはわかり次第、ブログで発表するつもりです。
作品発表がスローでお待たせしがちなのですが、これで少しは皆さまの期待にお応え出来るかと思っています。





今回のご紹介は以上になります。次回もお楽しみに!

<< 1 2 3

マリオネット  , プチビーズ  , エキサイトブロガー  , ハンドメイド  , ビーズドール  , カリグラフィー  , 洋裁  , 犬服  ,

最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.