トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>お祝いにピッタリ★ おむつケーキ

このハンドメイド作品について
友達の出産祝いに手軽に簡単に作れるおむつケーキを自分なりに作ってみました。
おむつ以外はほとんど家にあるものを活用しました。
材料
作り方
-
- 1
-
おむつを丸めて筒状にし、輪ゴムでとめます。
-
- 2
-
フェルトを切り端にミシンをかけて円筒状にします。
-
- 3
-
①を②につめていきます。
-
- 4
-
上の真ん中部分に割り箸を一本さして2段にする。(こうすると形が崩れず落ちません)
-
- 5
-
スタイを作りました。もちろん買ってもOKです。
-
- 6
-
割り箸にくるくるっと巻きつけて輪ゴムでとめます(お花のつもりです)
-
- 7
-
こんなかんじ。
-
- 8
-
前回作ったコサージュ。ヘアゴムにしました。
真ん中にくまのキーホルダーをセット!!
-
- 9
-
てっぺんにお花をのっけて周りにも造花をトッピング!!
-
- 10
-
一段目にリボンとお花を飾ります。
-
- 11
-
白のフェルトをうねうね切って(生クリーム風)ボンドで(ミシンでもOK)くっつける
-
- 12
-
http://ameblo.jp/sora-no-kimoti/entry-10678222230.html
↑作った時のブログはコチラ
このハンドメイド作品を作るときのコツ
2段目は1段目の後ろよりで合わせると前面の飾りがたくさんできます。
「おむつケーキ 」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター