トップ>ハンドメイドカテゴリ>ベビー・キッズ>入園入学グッズ>【体操服袋・お着替え入れの作り方】入園入学準備

このハンドメイド作品について
体操服袋(お着替え入れ)の簡単な作り方です。
持ち手付き・裏地あり・マチ付き・切り替えありの大きめサイズの巾着袋になっています。
入園・入学準備や、進級準備などの参考にしていただけると嬉しいです。
巾着袋口がフリル口タイプの可愛い体操着袋です。
オムツ入れとしてもお使いいただけます。
今回は、持ち手テープに赤チェックのバイアステープを縫い付けて、可愛い持ち手を作りました。
赤色のお花ボタンと、紐に赤色のループエンドを飾り付けして、ガーリーで可愛らしい体操服袋に仕上げました♪
材料
作り方動画
【体操服袋・お着替え入れの作り方】持ち手付き・裏地あり・切り替えあり・オムツ入れ/入園入学準備DIY (Handmade SunMoon's Sewing DIY)
作り方
-
- 1
-
作り方をYouTubeで紹介しています。
-
新生活をハンドメイドで応援!入園入学準備グッズのまとめ
この春お子さんの入園入学を控えていらっしゃる方、準備するものがたくさんあって、びっくりされていませんか?なんでもハンドメイドで、というのは難しいかもしれません…
「体操服袋」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「入園入学グッズ」カテゴリ
-
キルティング生地で作る鍵盤ハーモニカバッグ
-
手ぬぐい一枚でランチョンマット1枚巾着2枚作り方
-
丸いリボンのお弁当袋の作り方・切り替えあり2サイズ
-
【あずま袋風のお弁当袋の作り方】可愛いランチバッグ
-
小学男子♪ペンケース
-
ピアニカケース
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター