トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>ちりがみプリン♪

このハンドメイド作品について
ティッシュとセロテープで作ったプリンです♪
\(^▽^)/
材料
-
- ティッシュ・色付きティッシュ
- 数枚
-
- セロテープ
- 数十センチ
-
- サインペン・絵の具等
- 必要に応じた量で♪
作り方
-
- 1
-
まずはセロテープで型取りするのですが、やっぱりプリンの容器で型取るのが、一番楽です。
セロテープの接着面を外側にして、容器のお尻部分を覆っていって…。
-
- 2
-
色水で黄色に染めたティッシュを、覆ってくっつけていき、プリン本体を作ります♪
外からさらに、セロテープでとめてもOKです♪
-
- 3
-
茶色のちりがみで、同じ容器の底辺部(プリンの上部)を型取りし、カラメルがかかった部分を作ります♪
セロテープを貼って、周りを切って~♪
-
- 4
-
本体と合体させます♪
私は本体上部に、両面テープ化したセロテープを貼って、内側からくっつけてみました♪
-
- 5
-
プリン自体はこれで完成です♪
\(^▽^)/
-
- 6
-
あと、ティッシュをよじって丸めてクリームにしたり、赤ティッシュとセロテープで、さくらんぼを作ってのせたりなど、バリエーションも自由にOKです♪\(^▽^)
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ちょっと慣れると、全然簡単です♪
「ちりがみ細工」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
スノーマンのクリスマスブーツ
-
フェルトで作るクリスマスリース
-
【ミニチュア】リカちゃんサイズのくつを気楽に作ろう
-
1枚の布で作る!裏地付きフラットペンケース
-
ダイソーペーパークラフトバンドでティッシュケース
-
型紙なしで作れる プリーツマスクの作り方
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
ブレスレットメーカーで作る早春カラーのブレスレット
-
クロバー手芸用品で作る ひなまつりモチーフのアクセ
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード