トップ>ハンドメイドカテゴリ>アート・写真>その他>親子雪うさぎ

このハンドメイド作品について
ミニチュアで、雪うさぎを作ってみました。親子にすると、かわいいですよ!
雪の感じを出すために、片栗粉をまわりに塗っています。
作り方
-
- 1
-
ボタンや、瓶のふたを、
黒の油性マジックで
色を塗り、お盆のようにする。
-
- 2
-
白色の樹脂粘土で、紡錘型を作り
(こんもりとスイートポテトのように)
少し乾いたら、ボンドをつけ、片栗粉を全体につけておく
-
- 3
-
ケシの実を赤色のマジックで、塗ったものを、目のようにつける。
4粒と少ないので、あんパンの
上についてたようなので十分!
-
- 4
-
緑色の色画用紙を、もみじの
クラフトパンチで、カットする。
もみじの葉をカットして、耳の位置に
それぞれボンドでつける。
-
- 5
-
ひとまわり小さいサイズも作って…
親子うさぎ完成!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
クラフトパンチがない時は、ハサミで葉の形に…
「ミニチュア」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
ひまわりとシェルのリース
-
インテリアにピッタリ♪タイルの小物入れ
-
夏にぴったり!🐟海レジンのヘアゴム
-
粘土で♪ゆめかわユニコーンアイスの作り方動画
-
100均紙粘土で♪カラフルカップケーキ 作り方動画
-
ラッピング用メッセージカード♪ver.ハート
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
-
モヘアハンドレッドで編む 2枚重ね風カーディガン
新着ハンドメイド
-
【タック入りバネ口ポーチの作り方】リボン付き
-
【バネ口ポーチの作り方】マチ付き・バネ口金12cm
-
ファスナー付きシュパット風エコバッグの作り方
-
【マスク】プリーツマスクの作り方*普通サイズ
-
スパイラルロープの編み方
-
【ハギレ活用】可愛いお家風コースターの作り方