トップ>ハンドメイドカテゴリ>アート・写真>その他>インテリアにピッタリ♪タイルの小物入れ
このハンドメイド作品について
インテリアやティーマット代わりのコースターとしても。
道具
-
- 水
-
- 要らなくなったスプーン
-
- ボウルかバケツ
-
- キッチンスケール
-
- ヘラなど伸ばせるもの
作り方
-
- 1
-
使用するトレイに合わせてセメントを必要量計っておく。
-
- 2
-
木製のトレイに一列分木工用ボンドを出して置き
その上からタイルをバランスを考えて乗せていく。
-
- 3
-
タイルをすべて並べたらセメントに水を適量入れて混ぜる。
-
- 4
-
トレイの中にスプーンでセメントを適量入れて
均一に伸ばしていく。
ヘラなどを使うと角やヘリの部分にも隙間なくセメントが
いきわたり仕上がりが奇麗になります。
-
- 5
-
2日置いて完全に乾いた状態。
-
- 6
-
ウエス(タオル)を水に濡らし表面をふき取っていきます。
セメントをすべてふき取ったら完成です。
内側のヘリについたセメントもよくふき取って取れにくい場合は
サンドペーパーなどで軽くこすって落とします。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
タイルを並べる際に内側のヘリの部分にマスキングテープなどで
養生しておくと仕上がりが奇麗なうえ、簡単にこびりついたセメントを
落とすことができます。
「小物入れ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
ひまわりとシェルのリース
-
夏にぴったり!🐟海レジンのヘアゴム
-
粘土で♪ゆめかわユニコーンアイスの作り方動画
-
100均紙粘土で♪カラフルカップケーキ 作り方動画
-
ラッピング用メッセージカード♪ver.ハート
-
ガラス玉でピアス
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
クロバー手芸用品で作る ひなまつりモチーフのアクセ
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
新着ハンドメイド
-
100均口金で作る!マチ付きがま口・6.5cm
-
不織布マスクカバー
-
【タック入りバネ口ポーチの作り方】リボン付き
-
【バネ口ポーチの作り方】マチ付き・バネ口金12cm
-
ファスナー付きシュパット風エコバッグの作り方
-
【マスク】プリーツマスクの作り方*普通サイズ