トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>イニシャル刺繍とリボンブローチのバック

Copyright ©chic-chic
このハンドメイド作品について
活動名「chic-chic」のcをエンブレムに刺繍し、半分だけ結んだようなリボンワークのブローチをポイントにしました。ここまで刺繍するのははじめてです。丸い形が好きで大きめにしました。甘くなりすぎないように、レースをひかえ、革をサイドにカシメではさんでいます。かっこかわいいを意識したおでかけバックです!
http://chicc
材料
作り方
-
- 1
-
刺繍をし、表生地とグレーのタックを仮縫いをし、リボンを縫う
-
- 2
-
表裏のダーツを縫う
裏地にポケットを縫い付ける
-
- 3
-
表生地と裏生地を中表にあわせて、持ち手の外回りと内回りは両サイド9センチを残して縫う。2セット同じ。
-
- 4
-
表裏をそれぞれ中表にして底を縫う。裏生地の底は返し口を残しておく。
-
- 5
-
カーブのところに切り込みを入れてひっくり返す。
持ち手の上の部分をそれぞれ縫って輪にする。
返し口を縫う。
-
- 6
-
アイロンをあてて、持ち手の外回りと内回りをステッチする。
-
- 7
-
リボンブローチは、黒のリボンをピンに通してギリギリ縫う。白のリボンをおりたたんで、きわのところを縫う。
グレーのリボンとコインのチャームを縫い付ける。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
タックとリボンが脇でずれないようにする。カーブに切り込みをいれ、縫い方の順番を間違えなければ、丸い部分もきれいに縫えます。
「イニシャル刺繍」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション