ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

小さなパッチワークのカゴ♪

お気に入りに保存 9人

投稿者: cocorena

小さなパッチワークのカゴ♪の作り方

このハンドメイド作品について

小さなカゴをパッチで飾ってみました♪

材料

作り方

  • 1
    何種類かの生地を5cmくらいの四角にカットし、(縫代は7mmくらい別途)パッチの柄を並べ、縦に縫い合わせて行きます。
    アイロンのたたむ方向は同じに。
  • 2
    裏側はこんな感じです。
  • 3
    更に、横につけていきます。
    また、縫代のたたみは同じ方向に。
  • 4
    表にしてアイロンをかけ整えます。
    チャコペンで斜めにすべてラインをひきます。
    四角の1枚がきれいな×になるように。
  • 5
    裏にキルト綿を当てマチバリで留めます。
  • 6
    先ほどチャコペンで書いたところを、手縫いしていきます。
  • 7
    蓋の部分の型をとります。縫代は1cmくらい。
  • 8
    裏生地をカットし、先ほどの表生地のパッチ部分を写真のように中表にしてマチバリで留めます。
    縫代を縫って、余分なパッチの部分はカットして表にかえして、口を留めます。
  • 9
    蓋ふちの部分に強力な両面テープをつけます。
  • 10
    そこにぐるっとすこしレースがはみ出るくらいにくっつけていきます。
  • 11
    カゴのサイドの部分にもお好みで同じ要領でレースをつけます。
  • 12
    先ほどのパッチをした蓋の部分を両面テープでつけます。
    しっかりテープは大目に中に貼ってください。
  • 13
    お好みでヨーヨーキルトなどをつけてもよいかと思います。
  • 14
    完成です♪

このハンドメイド作品を作るときのコツ

シンプルなカゴを簡単リメイク♪お裁縫入れにもどうぞ♪

cocorenaさんの人気作品

「パッチワーク」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.