トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>アメコミ風☆うさぎポーチ
このハンドメイド作品について
うさぎを飼っているお友達へのお礼に作りました。
お菓子をお礼にしようかとも思ったのですが、自分にできるもので^^
材料
作り方
-
- 1
-
プードルファー①の1枚に、フェルトで顔を縫い付けていきます。
カットアイは付け方に従ってつけてください。
-
- 2
-
耳を中表で縫い合わせ表に返し、顔を縫い付けた方にまち針でとめておきます。
-
- 3
-
ファスナーをつけます。
耳も一緒に縫い付けます。
-
- 4
-
サテンの内袋を縫い付けて完成です☆
このハンドメイド作品を作るときのコツ
顔を愛嬌よく作ってあげてください。
プードルファーなので、見にくく縫いにくいので気を付けて。
-
寒い日でも見た目あったか「ファー小物」のハンドメイドアイデア
もうすぐ寒い季節がやってきますね。寒い日は、なんだか気持ちまで縮こまって、出かけるのが億劫になってしまいがちです。ふわふわのファーがついた小物をファッションに…
「プードルファー」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
- 100均材料で作る手作りお正月飾り
- ハギレで作る 指用ピンクッション
- クローバー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター