ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

合皮を使ったダブルリボンのヘアゴム♪

お気に入りに保存 119人

投稿者: mugi

合皮を使ったダブルリボンのヘアゴム♪の作り方

このハンドメイド作品について

セリアの合皮と布を組み合わせて作ったダブルリボンのヘアゴムです♪薄手の合皮を使えば縫うのもラクチン^^布のリボンの中にはキルト綿を入れているのでふっくら、形も崩れにくいです♪いろんな組み合わせで作ってみてください♪

材料

作り方

  • 1
    リボン用の布を写真のように中心に合わせて左右から折り、上下を1センチの縫い代で縫う(赤線部分)。角を切り落としてひっくり返し、角を目打ちなどでしっかり出す。
  • 2
    1の中にキルト綿を入れる。
  • 3
    ベルト布も中心に合わせて左右から折り、合わせ目を止めるように接着テープをアイロンでつける。
  • 4
    合皮も同じように中心に合わせて左右から折り、合わせ部分を縫いとめる。隠れるのでざっくりで大丈夫です。
  • 5
    表になるのは合わせ部分が見えない方です。2枚重ねて(写真のように3分の1くらい重ねる)重なった部分をずれないように縫い、リボンの形になるように折る。
  • 6
    形を整えて縫いとめる。合皮が縫いずらかったら、ぐるぐると糸を巻きつけるだけでも大丈夫かと・・・
  • 7
    裏から見た図です。ゴムを縫い付ける。ベルト布を巻きつけて縫ったら完成♪

このハンドメイド作品を作るときのコツ

合皮と布を合わせてリボンに整えるときに、ずれないように2枚を留めておくのがポイントです。合皮はセリアの物を使いました。ほかの合皮を使うときでも薄手の方が縫いやすいです。

# リボン  , # ヘアゴム  , # 合皮  , # セリア  ,

mugiさんの人気作品

「リボン」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.