トップ>ハンドメイドカテゴリ>紙小物・ステーショナリー>消しゴムはんこ・スタンプ>マトリョーシカはんこ。

このハンドメイド作品について
マトリョーシカが大好き!
消しゴムはんこも大好き!
・・・ということで作ってみました♪
道具
作り方
-
- 1
-
まず、画用紙に下絵をかきます。
慣れていない方は輪郭線を太めに描いておくと彫りやすいです。
-
- 2
-
トレーシングペーパーでなぞります。
消しゴムは、表面に色を付けておきましょう。
-
- 3
-
指でこすって、消しゴムに写しました。
-
- 4
-
デザインカッターで彫っていきましょう。
-
- 5
-
どんどん彫りましょう。
刃先を斜めしていれるときれいに彫れます。
-
- 6
-
模様などは彫刻等で彫ってもいいですね。
-
- 7
-
何回か試し押ししながら微調整。
完成です♪
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ゆっくりゆっくり彫っていきましょう。
手に持ちながらが彫りやすいです。
#
はんこ 消しゴム マトリョーシカ
,
「はんこ 消しゴム マトリョーシカ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター