トップ>ハンドメイドカテゴリ>リメイク・デコレーション>その他>マグのピンクッション

このハンドメイド作品について
お気に入りや、思い出のカップが欠けてしまった時、がっかりしますよね。
捨てたくないけど、使うのは危ないし・・・
そんな時は、思い切ってこんなピンクッションにしてみたらいかがでしょうか?
材料
-
- マグカップや陶器など
- 適当
-
- 羊毛フェルト
- 少し
-
- 綿
- 少し
-
- レース
- 少し
-
- ボンド
- 少量
道具
-
- フェルト用ニードル
作り方
-
- 1
-
危ないので、欠けたところはボンドを流して乾かしておきます。
-
- 2
-
カップの縁に少しだけボンドをつけて、欠けやヒビが隠れるようにレースを貼ります。
-
- 3
-
綿を丸めて、羊毛フェルトをかぶせます。
-
- 4
-
ニードルをぷすぷす刺して、フェルトをまとめていきます。
手を刺すと危ないので、カップの中に入れてから刺すといいかと思います。
-
- 5
-
お好みのグラデーションが出るように整えながら、固めます。
-
- 6
-
形を整えて、カップに入れたらできあがり!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
羊毛フェルトは、単色でもかわいいと思います。
背の高いカップなら、ペン立てにも。
「エコ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
鬼滅の刃公式生地で手作りワッペン【かんたん!!】
-
100均ねんどで作るスイーツポテト2種 マグネット
-
セリア木箱で
-
粘土でクレープの作り方動画 ストラップにもなる♪
-
メリークリスマス フェザーリース
-
ウェディングくまちゃん
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
クロバー手芸用品で作る ひなまつりモチーフのアクセ
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
新着ハンドメイド
-
朱肉付き印鑑ケースの作り方
-
【ブックカバー】読書タイムをもっと楽しく!!
-
シュパット風エコバッグの作り方・簡単持ち手
-
お気に入りの生地をつないで作る!!マスクケース
-
【丸い巾着袋の作り方】無料型紙配布・裏地付き
-
【丸底巾着バッグの作り方】裏地付き・フリル口