花束のコサージュ
kappa-doさん
- 作品紹介
- 少しずつのこった素材を活かして、花束風のコサージュを作ってみました。
kappa-doさん
2枚の布を両面接着芯で貼り合わせる。
※両面接着芯はアイロンで布同士を接着することのできる素材です。
※今回はウールツイードと綿麻プリントの布を使っています
花小を作ります。
花の直径は約4cm。
裁断図を参照して、2.5×20cmの大きさでバイアスにカットする。
好きな形に花びらをカットします。
根元は最低5mm残して花びらがつながるようにします。
花びらの根元を並み縫いして、縫い縮めます。
糸を引ける所までひきます。
(わかり易いように赤い糸で縫ってあります)
花びらの端にフラワーワイヤーを通します。
ワイヤーを半分に折って、ねじります
ワイヤー側を中心に花びらを巻いていきます。
根元は縫いとめます。
花びらの根元にボンドをつけ、フローラテープを巻き始めます。
根元を覆い隠すようにテープを巻きます。
ワイヤー部分もテープをそのまま続けて巻き、最後にボンドをつけて巻き終えます。
ガクを用意します。
直径3cmの円を3分の1カットした物になります。
ガクにボンドをつけ、フローラテープを隠すように貼付けます。
花小の完成です。
花大は、花小と同様に作ります。裁断図を参照して、3×30cmの大きさでバイアスにカットする。
ガクは直径4センチの円を3分の1カットした物になります。
ニットの花を作ります。
編み図を参照して、テープ状に花びらを編みます。花小と同様に作っていきますが、縫い縮めは行いません。
※毛糸:ソノモノスーリーアルパカ(ハマナカ)、かぎ針2号
フローラテープは奥の方から巻き、根元はおおいません。
レースの花を作ります。
好みのテープをたたんで、根元にフラワーワイヤーを通します。
ワイヤーを半分に折ってねじります
根元を覆うようにフローラルテープを巻いて完成です。
レースの花びらの長さ約5cm。
テープも同様に作ります。テープの花びらの長さ約4cm
花が5本出来ました。
バランスよく花をまとめます。
ボンンドをつけ、花の根元近くをフローラテープでまとめます。
3回ほど巻き、テープは切らずにおいておきます。
ブローチピンを裏側になる方に載せ、針の部分ははずしておきます。
茎と一緒にピンの土台をフローラテープで巻きとめていきます。
最後にボンドをつけて巻き終えます。
ブロチピンがついた所
花の形や位置を整えます
コサージュの完成です。
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆