トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>GO!Japan! 日本応援ミサンガ

このハンドメイド作品について
オリムパスの25番刺しゅう糸で、応援ミサンガを作りました。
少しでもこのミサンガづくりがきっかけとなり、「手づくり」の力で気持ちが前向きになってくれることをオリムパスは願っています。
材料
-
- オリムパス25番刺しゅう糸 青(367番)
- 1m(6本)
-
- オリムパス25番刺しゅう糸 赤(701番)
- 1m(2本)
-
- オリムパス25番刺しゅう糸 白(800番)
- 2.5m(1本)
道具
-
- クリップ
-
- 厚紙
作り方動画
ミサンガ 表よこ巻き結び 右から左 (olympusthread)
作り方
-
- 1
-
使用する刺しゅう糸を必要本数カットします。
糸を配色順に並べ、端から15cmのところをクリップで留めます。
右端のよこ糸は厚紙などに巻くと扱いやすくなります。
-
- 2
-
ミサンガ全体図を見ながら「表よこ巻き結び」(たての糸が表面にでます)と「表たて巻き結び」(よこの糸が表面にでます)を組み合わせて結んでいきます。
-
- 3
-
結び終えたら、結び始めと終わりを3本ずつに分け約6cm三つ編みをします。止め結びをして余った糸をカットしたら出来上がりです。
「ミサンガ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
スノーマンのクリスマスブーツ
-
フェルトで作るクリスマスリース
-
【ミニチュア】リカちゃんサイズのくつを気楽に作ろう
-
1枚の布で作る!裏地付きフラットペンケース
-
ダイソーペーパークラフトバンドでティッシュケース
-
型紙なしで作れる プリーツマスクの作り方
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
-
モヘアハンドレッドで編む 2枚重ね風カーディガン
新着ハンドメイド
-
【バネ口ポーチの作り方】マチ付き・バネ口金12cm
-
ファスナー付きシュパット風エコバッグの作り方
-
【マスク】プリーツマスクの作り方*普通サイズ
-
スパイラルロープの編み方
-
【ハギレ活用】可愛いお家風コースターの作り方
-
【リュックインバッグの作り方】縦型バッグインバッグ