Wフリル♪レースシュシュ②
ラブりぼんさん
Copyright ©Love ribbon
- 作品紹介
-
細めのレースを使ったフリフリ♪のシュシュです。
レースは100円ショップとネットショップで購入!ネットではナチュラルカラーのレースがたくさんありました。
秋冬もレースのシュシュで楽しめそうです(^ o ^)/
材料
-
- 1.5cm幅レース
- 1.5mくらい
-
- 40番レース糸2本どり
- 20番レース糸、かぎ針2号位の糸でも可
-
- ゴム(輪になっているものでも可)
- 約18cm
-
- 手芸用ボンド又は、糸と針
- 少量
道具
- かぎ針2号
- レース針4号
- とじ針
作り方
-
1
簡単な編み図です。
-
2
1段目を編みます。
40番レース糸2本どり、かぎ針2号で輪にしたゴムを編みくるむように細編み61目→引き抜き編みします。
-
3
2段目の1周目を編みます。レース針4号に変え、鎖編み1目で立ち上がり細編み1目→鎖編み4目→次の次の目に細編み1目→鎖編み4目…最後まで編みます。
-
4
そのまま引き続き鎖編み4目→2段目1周目でとばした目に細編み1目→鎖編み4目→とばした目に細編み1目…繰り返し、2段目の2周目最後の山1つ手前まで編みます。
-
5
2周目最後の山のみ鎖編み2目→1周目と2周目の境目鎖編み山から1周目始めの細編みを引き出し、中長編みを1目編みます。
-
6
3段目の1周目を編みます。
裏にひっくり返し編む方向を逆にします。
鎖編み1目で立ち上がり細編み1目 -
7
レース端の穴に針を入れ引き抜き編み3(4)目→次の次の山に細編み1目→レースに引き抜き編み3(4)目…最後まで編む。
※引き抜き編みの目数は次の説明を参照下さい
-
8
※ピンクと水色のレースはレース端穴1つおきで3目引き抜き編みにしました。
モスベージュとワインのレースは4目で引き抜き編みをしました。 -
9
そのまま引き続きレースに引き抜き編み3(4)目→2段目1周目でとばした山に細編み1目→引き抜き編み3(4)目→とばした山に細編み1目…繰り返し、3段目の2周目最後まで編みます。
-
10
2周目最後まで編んだら、1周目と2周目の境目レースの引き抜き編み山から、1周目始めの細編みを引き出し、引き抜き編みをします。
-
11
レースの両端をそれぞれ1.5cmくらい残してカットし、手芸用ボンドを塗るか、又は外側に0.5cmくらい折ってぐし縫いします。
手芸用ボンドは乾くと透明になるので目立ちません。 -
12
次に、レースの両端をそれぞれ内側に折ります。
-
13
1周目のレース端、真ん中のレース、2周目のレース端の3枚を重ね、レースの外側から中心(ゴムの方)に向かってぐし縫いします。
レース糸の始末をして完成です! -
14
フリルのボリュームを変える場合は、①ゴムに編む目数を増減(必ず奇数)②レースに引き抜く目数を増減③レースの引き抜く穴を1つおきにする等の方法で調節してみてく下さい。
-
15
Wフリル♪レースシュシュ①もご参考ください。
http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/29250.html
関連作品
ハンドメイドランキング
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
素材も形もお好みで♪冬のオシャレに欠かせない、ニット帽のレシピまとめ
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
-
秋の夜長にゆっくりと☆かぎ針で編むアイテムまとめ
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆