トップ>ハンドメイドカテゴリ>アクセサリー>ピアス・イヤリング>ピコットコームで作るチェックピコットの四角モチーフ
このハンドメイド作品について
いろいろな大きさのピコットを連続して作れるピコットコームを用いた中級者の方向けレシピ。ロングピコットを使ってモチーフ中央に格子模様が入る個性的なデザイン。縁にはピコットをたっぷりつけて華やかに。モチーフひとつでアクセサリーにしても。
4つつないで巾着につけたものと、縁編みを二重にして裏から見るとアラベスク模様に見えるアレンジをご紹介しています。
デザイン/佃一美
かぎ針付タティングシャトル〈No.12(0.60mm)〉https
作り方動画
クロバー かぎ針付タティングシャトル商品紹介・使い方 ~タティングレース作品の完成度がアップ~ (クロバー)
作り方
-
- 1
-
シャトル1つと糸玉で、ABC…の順に編みます。ピコットコームを使って、指示の大きさのピコットを作ってください。
-
- 2
-
Aのリングから編み始めます。
-
- 3
-
Bのリングを編みます。2目、ピコットつなぎ、1目、ピコットコーム6本のロングピコット…のように編みます。
-
- 4
-
Cのブリッジは、指示通り編んで、Bのピコットにつなぎます。
-
- 5
-
Dのブリッジも同様に編んで、Eのリングを編みます。同じように編み進め糸始末して完成です。中心のロングピコットの交差の上下は作品で統一してください。
-
- 6
-
リングとリングの間の②のピコットは、編み終わったらピンクの矢印のように中心側に引きます。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
このハンドメイド作品を作るときのコツ
はじめてさんもタティングレースを楽しんでください♪
基本のムービーもこちらにあります↓
https
#
タティングレース
,
#
タティング
,
#
レース
,
#
ピコットコーム
,
#
チェック
,
#
ピコット
,
#
四角モチーフ
,
#
モチーフ
,
#
中級者
,
#
ロングピコット
,
#
アラベスク模様
,
「タティングレース」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件