編み棒がなくても作れる!【簡単】毛糸のシュシュ

foret_noixさん

Copyright ©la foret de la noix,design by foret_noix

作品紹介
涼しくなると恋しくなる毛糸。
毛糸のアクセサリーが欲しいけど、編み物は難しくて挑戦しづらいな…
そんな方にも作ってもらえるレシピがあれば!と思い考えました。

これは、編み棒を使わなくてもシュシュが出来ちゃいます。
毛糸をただ三つ編みするだけ。
あっという間に出来るので、たくさん作ってお友達へのプレゼントにもいかがですか?

簡単なので、お子さまにもぜひチャレンジしてもらいたいです!
作り方を見る
  • foret_noix
    さんのレシピ

材料

  • お好きな毛糸 3種類
    各3m
  • 中太のヘアゴム
    20cm

作り方

  1. 1

    好きな毛糸を3種類用意。

    それぞれ各1m×3本ずつ切って準備をする。

  2. 2

    準備した毛糸を束ねて、端から10cmのところで結んでおく。

  3. 3

    結んだ場所をマスキングテープなどで机に貼り付け、長い方を3つの束に分けたら、ゆるめの三つ編みを作っていきます。

  4. 4

    残り10cmくらいのところまで三つ編みが出来たら、また結び目作ります。

  5. 5

    ゴム通しを使って、中太ゴムを通していきます。
    結び目からスタートしてジグザグ。並み縫いをする要領で通します。

  6. 6

    反対の結び目までゴムを通したら結んで、余分なところはカットします。

  7. 7

    ゴムを隠すように寄っている毛糸をバランスよく広げます。
    残した10cm部分をゴムの結び目に重ねるようにして結んだら、完成です☆


  8. 8

    腕に着けると、ボリュームのあるブレスレットみたい。

    こんな使い方もおすすめです!

  9. 9

    毛糸を変えると雰囲気が変わります。

    いろんな素材や色でお試しください♪

関連作品

もっと見る

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /