トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>通して結ぶだけ!簡単!「ビーズネックレス」

Copyright ©la foret de la noix,design by foret_noix
このハンドメイド作品について
材料を用意すれば、誰でも簡単にネックレスが出来ます。
小さなお子様も遊び感覚で作れちゃうので、ぜひお試しください。
使用するビーズはカラフルなアクリルやプラスチックビーズがかわいいですよ!
作り方
-
- 1
-
ひもにビーズを通す。
(ひも端用の2個を残して全部通す)
※ひもの端にテープを貼っておくと、ビーズがこぼれず作りやすいです。
-
- 2
-
テープをはずし、両方のひも端を合わせ、真ん中にビーズが集まるように移動する。
-
- 3
-
両方の端っこのビーズの脇に結び目を作る。
※2の写真、左右一番上の紫色のビーズの脇のことです。
※結び目がビーズが動かないようにする、ストッパーの役割をします。
-
- 4
-
両方のひも端に結び目を作り、ビーズを通し、結び目を作る。
余分なひもは好みでカットしてください。
-
- 5
-
リボン結びで好みの長さに調節して使用してください。
できあがりです!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
大人用のサイズで紹介しましたが、サイズを小さめにすればお子様用も出来ます。
今回、ひもはビーズアクセサリー用のポリエステル糸(Amiet
ビーズ穴とサイズが合えば、リボンや麻糸を使用してもかわいいと思います。
使用する材料は決まりはないので、お好みで大丈夫です。
大ぶりなビーズを使うと、ガラッと雰囲気が変わりますよ!
お家で眠っているビーズでぜひ、お試しください。
「ネックレス」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター