かぎ針編みの つけ襟

クロバー株式会社さん

作品紹介
デザイン/谷内悦子<br />空気を含んでふんわり軽い、エアシリーズで編んだ作品です。
※作品に使用している糸は現在販売しておりません。よく似た糸を選んでお作りください。
中細タイプのストレートヤーン
作り方を見る
  • クロバー株式会社
    さんのレシピ

材料

かぎ針編みの つけ襟

作り方

  1. 1

    本体外側を図のように(a)を編み、糸を切ります。次に(b)(C)の順に編み、糸を切ります。 

  2. 2

    本体外側の縁編み(d)を2段編み、さらに本体外側を図のように縁編み?を1段編みます。

  3. 3

    糸をつけて本体内側(f)を縁編み?の上に編みます。

  4. 4

    (f)から続けて本体外側、内側の縁編み(f)を1段ぐるりと1周編んで糸を切ります。

「ファッション セーター・カーディガン」カテゴリ

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1透け感がきれいな鯉のぼり

  2. 2【ハンドメイドのリボン】ふんわりシフォンリボン

  3. 3【ビッグシュシュ】オーガンジー生地でふんわり

  4. 4オーガンジーのポンポンガーランド

  5. 5タッセルメーカーでつくるオーガンジーとレースのガーランド

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /