トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>セーター・カーディガン>DMC BRIOで編むアームウォーマー付きセーター
このハンドメイド作品について
隣り合う色の移り変わりが楽しい、DMCのグラデーション毛糸 BRIO(ブリオ)。糸の色替えをすることなく、スムーズにボーダーやストライプに編み上がります。DMCの誇る豊かな色彩で、今人気のアームウォーマー付きニットに挑戦してみませんか?
■ゲージ:10 ㎝ 22 目28 段
■出来あがりサイズ:身幅44 ㎝、着丈58 ㎝、袖丈60.5 ㎝
作り方
-
- 1
-
後身頃:6 号棒針で一般的な作り目で44 ㎝ (95 目) 作りメリヤス編みで脇丈まで増減なく編みます。袖ぐりの減目をして合計で19 ㎝ (54 段) 編み、左右の肩の伏目(★ ) をして後衿の49 目を取り目します。
-
- 2
-
前身頃:後身頃と同様に作り目して袖ぐりの減目をして、41 段編み左右それぞれの前衿
ぐりの減目をして必要段数を編み、肩下がりの伏せ目をします。
-
- 3
-
袖:5 号棒針で一般的な作り目で40 ㎝ (44 目) 作り、増減なく25㎝ (70 段) 編み、両端で必要な増し目をして27.5 ㎝ (78 段) 編み、32 ㎝ (72 目) になったところで袖の減らし目をします。
最後に10 目伏せ止めします。
-
- 4
-
仕上げ:身頃の脇をすくいとじ、肩をはぎ、袖下をすくいとじして、衿を拾います。
-
- 5
-
衿の拾い目の図を参照して、6 号棒針で100 目拾い表メリヤス編みで11 段編みゆるめに伏せ
止めします。外側に返るように仕上げます。
<ポイント>❶衿は、輪編みにしても、往復編みにしてもOK です。
「ニット」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「セーター・カーディガン」カテゴリ
-
DMC BRIOで編むへちま衿のカーディガン
-
DMCナチュラマルチで編むカーディガン
-
マジックナンバーで編むセーター&帽子B
-
マジックナンバーで編むセーター&帽子A
-
マジックナンバーで編む ベスト
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
季節の刺し子キノコ・お月見・落ち葉のぺたんこバッグ
-
ノット編みフラワーの差し込みマフラー
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
レース針ポーチ
-
ティーマットB(オハイオスター・カードトリック)
-
ティーマットA(イブニングスター・レールフェンス)