季節の刺し子ふきん 傘・水の輪

クロバー株式会社さん

作品紹介
人気の刺し子ふきん。
ほこりよけや食卓周りで使うのに、季節を感じる図案を考えました。晒し木綿を縫って作りましょう。

梅雨の季節の図案は、傘と水の輪です。傘の図案は、色とりどりの傘になるように、ミックスの段染めで刺しました。単色で刺しても可愛いと思います。水の輪は、シンプルで爽やかな図案になりました。

デザイン/クロバー 制作/大西愛子

刺し子針 https://clover.co.jp/products/57232
作り方を見る
  • クロバー株式会社
    さんのレシピ

材料

  • さらし木綿
    適宜
  • 刺し子糸
    適宜
季節の刺し子ふきん 傘 季節の刺し子ふきん 水の輪

道具

  • クロバー刺し子針
  • 水性チャコペン<青 細>
  • 方眼定規30cm
  • 布切はさみ
  • 糸切はさみ
  • 待針
  • 指ぬき
道具の写真を見る

作り方

  1. 1

    【準備】さらし木綿は半分に折って図のように縫い、表に返します。

  2. 2

    図案を写し、刺し子します。傘の刺し順は上記画像をご参照ください。

関連作品

もっと見る

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /