手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
クロバー株式会社さん
- 作品紹介
-
フェルトで手縫いのお守りを思いを込めて作りましょう。
3つのお守りを用意しました。
〇合格だるま 受験生の応援に!合格だるまで祈願しましょう!
〇無事カエル 交通安全、旅行に!無事カエルお守りを渡しましょう。他にも、「若カエル」「福カエル」「お金がカエル」の意味もあります。
〇招き猫 左手を上げていると「人やお客を招く」、右手を上げていると「金運を招く」と言われています。両方の手を上げている招き猫!
お好みの色や推しカラーで作ってもいいですね。
材料
-
- フェルト
- 20cm×10cm他
-
- 25番刺しゅう糸
- 適宜
-
- 綿
- 適宜
道具
- フランス刺しゅう針 No.3-9
- 水性チャコペン<青 細>
- カットワークはさみ115
- ハンディヤーンツイスター
- クロバーボンド〈フェルト用・ミニ〉
作り方
-
1
実物大型紙をカットします。フェルトに配置し、水性チャコペンでフェルトにしるしを付けてをカットします。後で刺しゅうをする文字や線は、図案を参考に水性チャコペンで直接フェルトに書いてください。
-
2
目や耳などのパーツを、本体に25番刺しゅう糸1本取で縦まつり縫いでアップリケします。
-
3
口や文字などを25番刺しゅう糸6本取で刺しゅうをします。 文字はバックステッチ、目はサテンステッチやフレンチノットステッチで刺しゅうします。
-
4
ハンディヤーンツイスターを使って“よりひも”を作ります。 50cmの刺しゅう糸(6本取)を色違いで2本用意します。ハンディヤーンツイスターの使い方は商品付属の説明書をご覧ください。“よりひも”を作ったら22㎝位の“わ”を作って結びます。
-
5
本体・裏の裏側の上部分に、“よりひも”の結び目をボンドで貼ります。
-
6
ボンドが乾いたら、本体の表と裏を合わせて周囲にブランケットステッチをします。縫うところの残りが5cmくらいになったら綿を入れます。 最後は玉止めし、フェルトの間に針を入れ、少し離れたところで表に出して 糸を引き、玉止めをフェルトの中にかくしてから糸を切ります。
関連作品
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
素材も形もお好みで♪冬のオシャレに欠かせない、ニット帽のレシピまとめ
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
-
秋の夜長にゆっくりと☆かぎ針で編むアイテムまとめ
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆