トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>amulet =^_^= お守り

Copyright ©YUKARI KATO
このハンドメイド作品について
シンプルなお花モチーフにボタンに願いを込めて閉じ込めました=^_^=
作り方
-
- 1
-
洗濯バサミでタティングレースのレシピNo1を参考に花びら6枚の花を、2枚編みます。
リング3目繋げるピコ
8目飾りのピコ8目
繋げるピコ 3目 編んで閉じます。
-
- 2
-
花びらはずらして重ねます。
写真を参考に、花びらのピコをチェインでつないで行きます。ビーズを入れる場合は、4目ピコビーズ4目 入れないパターンで編むときは5目でつないでいきます。
-
- 3
-
ビーズなしのパターン チェインは5目でつないでいます。半周編んだところでボタンを入れて編み閉じます。モチーフの中心にボタンが来るようにビーズなどで固定します。
-
- 4
-
ビーズありのパターン チェインは糸ダマのほうに先にビーズを通しておきます。繋ぐときに4目編んでビーズを1つ持ってきてまた4目編んで繋ぐ。
-
- 5
-
中にボタンを閉じ込めたら、小さなお花とビーズなどを重ねてボタンが中心に来るように糸で固定します。上下に金具を付け、チャームなどでお好みに飾ってください。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ボタンは隙間から見えた時にキラリンと見えるのがお勧めです。
「ペンダント」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター